おはよう。朝はシークワーサードリンクで目覚める
3/18 6:38

朝食は誰もおらんな
3/18 9:17

今日も晴天。夕方雨予報
3/18 9:20

昨日来た、今日も来た。首里城中は見てないから、再チャレンジ
3/18 9:42

昨日タイムアウトで終わったチケット
3/18 9:56

撮影もしてるみたいね
3/18 9:59

中は一部撮影可能
3/18 10:23

首里城終了。駅に向かいます
3/18 10:43

イロイロなさんぴん茶を飲み比べる
3/18 11:00

牧志公設市場前にて、サーターアンダギーをいただく。ドリンクはドラゴンフルーツの生ジュース
3/18 12:00

牧志公設市場も午前中は人が少なめ
3/18 12:03

国際通りでホコ天なう
3/18 12:35

さてバイクを借りにいこう
3/18 12:43

沖縄のちんすこうは激安。これで、150円だよ
3/18 12:49

二日間のお友達。走行距離3000キロのほぼ新車
3/18 13:51

前線接近なう。雨回避できるか。
3/18 15:02

道の駅、許田にすべりけむ。雨やどりを一時間する予定
3/18 15:52

昼時間から外れているから、ガラガラ
3/18 15:53

沖縄自動車道をはしってきたー。あったかいと最高
3/18 15:58

ステーキがきたよ。これとセットで、1200円ほど、リーズナブル
3/18 16:02

外はスコール。中はステーキあせる
3/18 16:20

沖縄のステーキソースと言うと、これらしい目
3/18 16:25

食べた食べたー( ̄▽ ̄)
3/18 16:37

雨宿りを話すと、Coffeeサービスしてもらった。島の人はあったかいね
3/18 17:06

雨も止み出した
3/18 17:49

宿に到着。トレーラーハウスだ
3/18 18:56

あいにくの曇り空。ビーチ独り占め。ただし曇天
3/18 18:57

飲み会開始ー。海洋公園となりの、チャンプルーでイロイロ仕入れた
3/18 20:12

海岸露天風呂行ってきた。これで日本目
3/18 21:23

おつまみには、アグー豚の餃子だよ。これから調理
3/18 21:43

油を多めに引いたら、焦げ目がつくまでやく。ついたら水を投入
3/18 21:46

こんな感じに仕上がりましたー。
3/18 22:09