瀬戸大橋をもっと楽しみたい人は、瀬戸大橋記念館となりに
「瀬戸大橋タワー」
があるので、こちらはいかがでしょう

ちょっとした、遊園地のアトラクションみたいな感じで乗れます。
やっぱ色々やってみたいので、コレにもトライ
一回800円ほどしますが、今なら人もいないので
独り占めできます。
さっそく乗ってみると、昔ながらのアトラクションだな~
この円盤が回りながら上がっていきますよ~
パンフレットによると、地上108メートルまで上がります。
瀬戸大橋の高速道路部分よりも高いみたい。
一番高いところでは、こんな感じ。
岡山の方まで一望できるな~
瀬戸大橋タワーは10分ほどで終了~。
シュルシュルと下りていきます。終わる時は案外あっさりなのね
で、最後に一番近くまで寄ってみました。
まだまだ、よりますよ~
コレが、真裏だ~。
やっぱ人間の小ささと、良くこんなのを造ったなと
いった感慨に耽れます。