鳴門からバスで1時間ほど、路線バスとはいえ数少ないので

色んな場所を経由していきます。

徳島空港も経由して、ちょっとした観光バスって感じかな。


バスに飽きだしたころ、なんとか徳島駅に到着~

一旦荷物をホテルに置いて、レンタカーで街を走ります。

庶民のレンタカーと言えば???

コレ



もちろん、「チャリ」。

それも電動付き。十分だ~



徳島は水路が多い町なんだね。

川沿いに走っていると、ああ。。

良いもの発見w


たのしそうじゃね~か~

船着き場に行くと・・・40分ごとにでているみたい。

でも時間は30分以上あるしな~。

と言うことは、腹ごしらえだw




徳島はラーメンも有名。

このラーメン紹介は以前したので、

割愛するが、やっぱりうまい。和歌山ラーメンの系統も

入ってるように感じるのは私だけだろうか・・・



ラーメン堪能後、
いよいよ水上遊覧が始まるぞ