今日は茨城県は守谷にあるショッピングセンター『ロックシティ守谷』に呼んでいただき


お笑いライブ2ステージやらせていただきました。


ありがとうございます。




暖かいお客さんに恵まれ


MCのお姉さんも綺麗な方で


密かに淡い恋心を抱いていたのは、また別のお話…。




スタッフさんもみなさん良い方々でしっかりされてて


ピンマイクをもってきてくれた女性のスタッフさんが可愛らしくて


密かに淡い恋心を抱いていたのは、またまた別のお話…。






帰りの電車内での妄想には困りませんでした。









電車内といえば、電車での移動中は基本的に僕はiPodを聞いてるわけですが


耳の穴にスポッと入れるタイプのイヤホンをスポッと入れて聞いてるわけですか






僕のiPodには基本的にバンド系かラップ系かテクノ系とゆう個人的には最強の布陣で構成されているわけですが


ちょっと新しい風を入れてみたい。


ちょっとご新規さんをご案内したい。


開拓したい。







とゆうことでうにうにぬめぬめと悩んで居たわけですが




知り合いに『レディーガガ』を勧められまして


なんならその知り合いがアルバム『monster』と『The Fame』を持ってるから貸す!なんて言ってくれまして


お借りしてiPodにぶち込み、今日の行き帰りに聞いたんです。




ちなみに僕がレディーガガのことで知ってることは


・なんやら話題

・格好が奇抜

・髪型が奇抜

・やたら世間を騒がす

・肉ドレスなるものを着たとか着てないとか

・エロいらしい

・素顔がよくわからない

・Queenの名曲『レディオ・ガガ』から芸名を取ったらしい




くらいなもんなんですが


こうやって書くと結構知ってんじゃねぇか!と思いますが





肝心の曲はちゃんと聞いたことないので


CMでチョロッと流れるのしか聞いたことないのでお初だったんですが











かなり良いです。


普通に良い曲ばっかじゃん。


英語はわかんねぇけど。


これで僕のiPodにも新しい風が吹き込みました。


嬉しい限りでございます。






興味を持ったのでレディーガガについて調べたところ


アメリカのビルボードで1位になったり(ビルボードって何?って聞かれてもよくわかんねぇけど、すげーのはわかる)


グラミー賞にノミネートされたり(グラミー賞ってのはすげー賞)


アメリカのタイム誌で『影響力のある100人』に選ばれたり(タイム誌ってのはすげー雑誌)




輝かしい功績ばっかじゃん。




しかもレディーガガ




俺の2コ上じゃん。




すげーなぁ、スターって。















俺はあと2年で、ビルボード1位なんて取れるかなぁ…。