金沢動物園 オカピ オリックス | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

横浜市立金沢動物園に行ったんです。

GWに……!

16年ぶりに……!

 

行楽シーズンに入りましたので、

ゆるっとご紹介していきますにやり

 

京急線 金沢文庫駅西口、1番バス乗り場から約10分。

その後坂道を徒歩5~10分で到着。

金沢動物園は世界の希少草食動物を中心に飼育。

肉食動物はいません。

肉食動物いるとウォー!カッコイイ!ってなるけど、

草食動物だけでも物足りなさはなし。

見どころ満載だし。

 

 

園内は、動物を生息地別にアメリカ区・

ユーラシア区・オセアニア区・アフリカ区に分け展示。
広々とした丘陵地帯にあるので、

動物や自然を愛でながら1日中楽しめますにやり

 

入口は狭いけど中は広々。

 

サイは2種類。

ヒガシクロサイとインドサイがいますが、

入口周辺はアフリカ区なのでクロサイ。

 

お隣には食事中のキリン。

 

腹ペコあざらし家、

キリンやサイ、季節の花々を眺めながら、

事前購入したパンをベンチで食べました。

 

希少草食動物のいる金沢動物園。

個人的にアラビアオリックス推し。

 

が、この日は引きこもり状態で、

放飼場中央には全然出てきてくれませんでした。

 

せめて顔を見せてくれ…!

 

間近で見られたのは頭骨だけ…笑い泣き

 

こんなにも格好イイお姿なのに…

※金沢動物園HPより画像拝借

 

同じく希少なオカピ。

何度も見たことあるけど、金沢動物園ではお初。

 

遠くの木陰に隠れててイマイチ見えない…

この時は出てくる気配なく、一旦先に進み…

 

30分後に戻ったら、

エサを取ろうと奮闘していました。

もう一声近付いてほしい。

 

さらに10分後、ようやく全身GET。

希少動物はもったいぶるのがお好き…

 

次はオセアニア区へ。

 

しばし続きますバイバイ

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村