たんばらラベンダーパーク 群馬 沼田 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

今年もちきポンと2人で

たんばらラベンダーパーク

 

出掛けた頃は

早咲き終了で、中咲きが見頃でした。

 

 

到着時は曇っていて27℃くらいでしたが、

晴れ間が出たら一気に気温上昇。

標高1300mってこんなに暑かった?

最終的に30℃超えましたよ…えー?

(8/1撮影カメラキラキラ)

 

そりゃ、これだけ暑ければ花咲いちゃうよね。

早咲き終了で中咲きが満開だし。

遅咲きが咲き始めってところ?

 

 

故に、最新の開花状況はHPでご確認を!

今は遅咲きのみ見頃!

 

 

ちきポンと生態観察しながらラベンダー観賞。

 

ハチもチョウもハナアブも数種類見ましたが、

今回初めてジガバチを見て甚く感動しておられました。

自宅近くに巣はあるけど、本物見ないんですよね。

 

 

本格的に晴れてきたかな。

どんどん気温上昇。

暑いけど、青空の方が間違いなく映えますにやり

リフト降車口付近まで戻ってきたので、

あとは元来た道を歩いて下りましょう。

 

 

ラベンダー以外も見頃で、

リフト降車口付近ではヒマワリが数種類咲いていました。

 

そして秋に向けてコキアも成長中。

秋のたんばら、コキアで稼ぎます!

 

彩の丘はマリーゴールド中心のビタミンカラー。

これこそ青空が似合う!

 

アナベルも見頃。

 

ヒマワリは、リフト降車口付近より、

乗車口付近のひまわりガーデンの方が映えます。

たんばらは花も昆虫も見られるから好き!by ちきポン。

 

 

ここ数年の印象ですが、咲き始めが早まっています。

やはり早めの行動が吉かと。

できれば7月下旬迄に観たいところ!

早咲き/中咲き見頃に合わせるのがイイと思います。

 

 

沼田市のふるさと納税。

宿泊券ありました。

たんばらラベンダーパークへのアクセス良好。

 

 

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村