只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
茨城土産は芋と栗のどちらか!
と言っても過言ではないくらい、
SAは芋栗スイーツの嵐でした。
買いたくても金銭的にチョット…だったり、
冷凍品を解凍してから食べる…とかだと
何だかお土産にしにくい!
芋もんぶらん&笠間モンブラン、
買いたかったけど我慢する。。。
という訳で。
お試しするなら直ぐに食べられるコチラ。
DAiCHAN SWEETSの
茨城名物 いやどうも(¥330)
茨城県の万能方言「いやどうも」を前面に押し出した商品。
「いやどうも」は
それはすごい、そうなんだ、それほどでも等、
色々と日常的に使われるそうです
茨城県産さつまいも「紅あずま」に
ホワイトチョコレートを練り込み仕上げた
焼スイートポテト。
常温で食べましたが、冷やしても美味しいそうです。
冷やした方がしっとり感が増すんだとか。
ややお高めな感はあるけど、
甘すぎず食べやすい味で万人受けするので、
間違いなくお土産向きです。
スイートポテト、嫌いな人いないでしょ。
うん、いない。