2025初春、静岡市羽鳥・洞慶院の梅園 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

静岡市羽鳥の洞慶院

 

洞慶院と言えば梅園!

例年今時期に見頃を迎えるも、

先日の寒波の影響で完全にストップした感が…

 

恐らくほとんど咲いていないだろうけど、

まだ蝋梅が見られるらしいので、

とりあえず向かってみました。

(2/15撮影カメラキラキラ)

 

12月下旬もしくは1月初旬に咲き始めたであろう蝋梅は、

既に見頃を越しているというのが大方の予想でしたが…

もちろん茶色くなりつつある花もあったけど…

 

意外や意外、まだまだ見頃を保っていました。

まだ全然綺麗に見られるじゃんΣ(・ω・ノ)ノ!

梅は予想通りチラホラだけど、

これだけ綺麗に蝋梅が咲いていれば十分!

 

柴三郎もご満悦…?

早う降ろせって感じですね。苦笑

 

蝋梅は数多くないので直ぐに見終わっちゃいます。

今年は梅の開花が遅れているので、

梅が見頃を迎える頃には蝋梅は終わりかな。

今回は蝋梅と柴三郎の散歩が主目的で、

梅は単なる偵察。

 

…という訳で、偵察結果を。

紅梅は蕾が膨らみチラホラ開花し始めていました。

 

紅梅ほどではないけど、白梅も開花し始め。

 

川沿いにあるピンク色の梅が一番開花が進んでいたかな。

特別日当たりがイイ訳でもないけど、毎年早い!

 

数日間ポカポカ陽気でしたが、

一転また寒波がくるらしいので、

いつ梅が見頃を迎えるか正直予想つきにくい…アセアセ

もうしばらく蝋梅が主役かも。

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村