只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
(たぶん) 2年ぶりの
山梨県 富士川クラフトパーク
今回の目的は紅葉。
モミジじゃなくて
ポプラとメタセコイアの紅葉!
ちきポンズは相方に任せて、
柴三郎と歩きました。
(11/24撮影)
まだ少し青葉の残るメタセコイア。
場所にもよるけど、テッペンは緑~黄色、
そしてレンガ色へとグラデーションになっていました。
鹿肉で何度か釣ったけど、
一番写りがイイ柴三郎はコレ。
他のワンコや子供の声に反応しちゃうので、
なかなか目線が合わず
しかもこの後植え込みに突っ込み、
ジタバタしていました
メタセコイアの両側は
サザンカとキンモクセイの巨大迷路があります。
写真左側はサザンカ迷路。
柴三郎は迷路向きじゃないので、
サザンカ迷路の方を軽く散策して終了。
そろそろお腹が空いてきたので、
ちきポンズ達と合流しましょう。
…とその前に日本庭園。
一見綺麗に染まったモミジだけど、
まだ青葉も多く、緑~黄色~オレンジ色~赤のグラデーション。
よくよく見るとポプラもまだ青葉が残り、
緑~黄色のグラデーション。
気候の影響か、
今年はグラデーション紅葉なのかも。
完全に染まった姿も見てみたいところ
クラフトパークは、犬は芝生禁止なので、
園路にあるベンチでランチにしました。
食べたらまた散策開始です