吉田町・松月堂製菓舗の生クリームどらやき | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

数週間前に相方から

「吉田でどら焼きが美味い店知ってる?」

と聞かれました。

 

あの店かな?

たぶんこの店だなにやり

 

 

大井川港でランチした後、

6年ぶりに行ってみましたにやり

 

吉田町住吉の松月堂製菓舗

生クリームどらやきが有名です。

というか生クリームどらやきの店?

 

とにかく色々種類があるので、

家族4人で2種類ずつ選びました。

 

どら焼きは、期間限定とか数量限定以外、

ほとんどが¥189でしたにやり

これだけズラッと並んでいると

ちきポンズのテンションは爆上がりキラキラ

 

 

一度は食べたことがあるけれど…

アカ~ン、味が全く思い出せないアセアセ

 

前回記事を見ると

「生クリームは甘さ控えめだけど、

あんがとにかく甘い」という記述あり。

 

という訳で思い出し作業開始!

(実食!)

 

選んだモノが以下8種類。

ヨーグルトカフェオレチーズブルーベリー

ラズベリーバナナさくらむらさきいも

 

ボムさんはカフェオレとさくら!

ちきポンはバナナ。

相方はチーズ。

あざらしはヨーグルト。

他はテキトーにあざらしがチョイスして、

1人2種類食べられるようにしましたにやり

 

 

このむらさきいもを巡って、

ちきポンズが大喧嘩!

「アタシがむらさきいも!」

「ズルいよ!カフェオレあるだろ!」

「なら、ママにあげるし」

 

…半分こすりゃイイじゃんアセアセ

 

という訳で、件のむらさきいも。

ナイフで半分にぶった切る!

感想はちきポンズに聞いて下さい。笑

 

餡×生クリームのド定番。

特に甘すぎるという感じはなさそうでした。

 

 

ヨーグルトはあっさり。

ヨーグルト風味ってヤツですね。

※ヨーグルトを使ってないので

 
ボムさんから貰ったカフェオレ。
軽めのコーヒー風味でしたにやり

 

ラズベリーやブルーベリーは、

ジャム×生クリームでしたにやり

 

 

このお店の生どらは、見ての通り、

生クリームと餡がきっちり分かれています。

 
あざらし的には
生クリームと餡が調和したタイプが好き。

 

故に、近くを通るなら買うけど、

わざわざ出向かない気がしますにやり

 

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村