只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
先日別記事でちょこっと触れた
磐田・又一庵のかき氷のお話
今年絶対に食べると決めていた又一庵 総本店の
マタイッコタベタイカフェのかき氷。
機械トラブルで休止していましたが、
6/28にようやく復活!
オイコラ、オメ~ら!喰いに行くぞ!
機械復活後、初の週末。
土曜は遠出不可だったので、日曜に行ってきましたよ!
ビジュアル的にわらび餅と抹茶デショ。
どう考えても。
でも、お腹弱めな相方は、ぜんざいの方がイイらしい。
期間限定パフェも気になるところ。
メニュー選びに関して委ねられたけど、
小学生以上1人1オーダー制だったので、
お財布事情と鑑みて、ちきポンズはジュース…
フン!また行くからいいもん
相方は抹茶クリームぜんざい(¥550)
白玉が大きめで、見た目モチッとした感じ。
相方曰く、白玉はボムさんが全部食べちゃった!とのことでした
あざらしはこのかき氷のために
機械復活を待ち続けていたんです。
だからこれ!
アズキわらび餅コオリ(¥1100)
あれれ?わらび餅が乗ってないじゃん!
そう、自分で乗せるんです。
勢いで乗せちゃうと、氷が崩れるかも。
あざらしは一旦退きましたから!
(そりゃ躊躇するわ)
撮影には耐えられるみたい。笑
でも、乗せたままは現実的ではないので、
わらび餅はお皿に戻しました
で、中にはモリモリとアズキが
トンデモナイ量でしたよ。笑
で、写っていないのですが、ミルククリーム?
これがヨーグルト風の酸味があり、
きなこ×黒糖風シロップに掛けるとさっぱりするんです。
これがあざらし的にかなりヒットでした!
ビジュアルも味も抜群だから、
もう1回食べてもイイかも…
抹茶コオリも食べなきゃなので、
いずれ再訪しようと思います