「大雄山 茶屋 天んぐ」の大雄山もんぶらん&御焼が地味に美味い | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 
 
あざらしの出張土産シリーズ。
たまにしか行かないから、シリーズ化の予定はないけどにやり
 
6月末でSuicaクレカの期限が切れるため、
何が何でもSuicaの残金を0にする必要がある…!!
という訳で、月末の出張で色々買いまくりましたDASH!DASH!
 
 
霊場大雄山最乗寺の門前に本店を構える
大雄山 茶屋 天んぐ
 
小田原駅の駅ビル、ラスカ小田原内に店舗あり。
 
チョット気になるお品があったので…
ついつい手が伸びちゃいました((((oノ´3`)ノ
 
大雄山もんぶらん(¥260+税)
 
足柄茶大雄山もんぶらん(¥280+税)
これが地味に美味かった…( *´艸`)飛び出すハート
 
 
小田原駅の新幹線待合スペースで食べたのですが、
中身がホロっとして崩れやすいから…
新幹線内で食べるのは止めた方がイイ。
※あざらし調べ
 
でも、それでも食べたいなら、
ペロッと2口くらいで食べた方がイイもぐもぐ
 
個人的には足柄茶推し。
実はご当地ですしねにやり
※大雄山は南足柄市にあります
これ、隠れた名品だと思います。
※たぶん隠れていない。笑
 
 
ついでに御焼(¥130+税)
これがまたモチッとしてて、
ヨモギの風味がしっかりあって美味。
 
両方とも地味に美味。当たりクジOK
 
そしてついに!
ココでSuicaの残金0となりました。
よかった…
これで新しいSuicaクレカに切り替えられるゲラゲラ笑い
 
 
次の出張は何時だろう…?
もし1人行動になるなら、またお土産買っちゃおう。
次は下駄饅頭とサブレだな。
 
 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村