只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
静岡市駿河区の麺処 汐のや。
超久々の汐のや!実に2年ぶり!
美味しいのですが、足が遠のいていました。
…というか行く店が固まってきた、というべきか?
ランチ云々よりおデザが重要なあざらし。笑
「久能街道で苺」 or 「森木農園で苺
」に絞り込み。
久々に久能!となったので、汐のやに白羽の矢が立ちました
久々だからレギュラーメニュー、
と言いたいところだけど、限定麺もかなり魅力的

相方は焦葱油の葱塩そば(¥900)
葱って上手く調理すると甘くて美味しいですよね。
本当に美味しい葱はそのままでも美味いし。
…という訳で、葱に全く抵抗のない人が食べるべき麺です

葱油が塩と合うわ~( *´艸`)

あざらしはレモンクリーム塩そば(¥950)
今が旬の清水区産レモンと鶏スープに白ワインが合わさり、
見た目はコッテリだけど意外とさっぱりなスープに仕上がっています。
バターが溶けても重くないです

さて、今回のちきポンズの分ですが、
相方にランチセット、あざらしに丼を付けました。
朝ご飯は遅めだったし、
これからおデザが控えているのでこれで十分デショ!
ランチセットのご飯はスパイスチキンカレー(+¥200)
派手さは一切ありませんが、お味はちゃんとしていますよ。笑
あとは単品不可のチャーシュー丼(+¥350)
真空低温調理の豚肩ロースを甘辛タレと一緒に。
チャーシューを退かすと隠し玉がありますよ

久々に食べるとやっぱり美味しいですね

次は〇年ぶり…にならないようにしよう。笑
登呂遺跡の直ぐそばなので、観光ついでにどうぞ
