只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
毎年恒例、榛東村ぶどう郷の巨峰。
母からの贈り物です
しか~し、今年も本当に天候不順で、
生育は全体的に早く、9月初旬で既に巨峰が終盤。
あとは昨年同様、ぶどうの粒が房から落ちやすいとのことで
昨年は8月前半の雨続きで不作、
今年は6月の天候不順と猛暑の影響で不作、
生産者も大変ですね
巨峰は贈答用の確保が大変とのことでマスカット系の品種も2房。
巨峰LOVEだけど、マスカット系も好きだから問題なっしんぐ
紅たまきは少し赤くなってくると(まさに今!)食べ頃なんだとか
静岡在住だと山梨や長野のぶどうを見る機会が多いですが、
やっぱり故郷の味は格別なんです
群馬県榛東村は県庁所在地である前橋市、
新幹線が停まる高崎市のベッドタウン。
関越道・前橋ICから15~20分、駒寄スマートICから10分!
伊香保温泉まで30分!
主な産業は農業!
ぶどうと干し芋が、榛東村とお隣り・吉岡町の特産品となります
ワイナリーもあるじょ
昔よりぶどう園は減りましたが、
まだまだ困らない程度にはありますよ

あざらしは榛東と吉岡の巨峰とデラウェアで育ちました

毎朝1房がノルマのデラウェアはキツかった…!
巨峰はウェルカムだったけど。笑
首都圏の皆様、
来年は伊香保温泉に泊まってぶどう狩りして下さい
