只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
6月の土曜ランチ、
4回中3回がユウリュックのベーグルでした。
相方が土曜出勤とテストで不在だったので
そんな時は自宅でサラダだけ作ってベーグル食べるか、
コンビニでサラダを買って公園でベーグル食べるか
今日はベーグルじゃなくて逆上がりのお話!
皆さん、逆上がりって何時出来るようになりましたか?
あざらしは年中の時だったかな
年長時は既にクルクル回っていた気がしますゾ
ボムさんも年中で逆上がりマスター。
じゃ、ちきポンは??
小学2年生ですが、全く出来る気配がなく…
逆上がりを披露したいボムさんに引き摺られ公園に行くも
出来ずに「手が痛い…もう無理…」と帰る日々が続きました。
どんだけ根性ナシなんだよ…
この日もボムさんの逆上がりやら
豚の丸焼きやら何やら…
跳び箱も飛べるみたいだし、
ずんぐりむっくりな割に意外と動ける我が家のボムさん
ちなみに母は動けるデブを目指している。笑
運動神経イイと思っていたのに、
足が速いだけで他は何もできない我が家のちきポン。
コツを掴むのが絶望的に下手。苦笑
6/4(土)、久々に逆上がりチャレンジしたら…
少し様子が変わっていました
先生役・ボムさんが心配そうに見守る中…
で、出来たーーーーッ!
まだまだ確率は低いですが、何とか出来るようになりました
美しき兄妹愛
4月は全く出来る気配がなかったけど、
もうチョット確率上げたいんだけどな~