只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
今年は趣向を変えて、お初の場所で桜鑑賞
山梨県 富士川クラフトパーク
遠くに枝垂れ桜を発見!もうこれは行くっきゃない
(4/2撮影)
枝垂れ桜は一体何処に(。´・ω・)?
地図を確認したところ、バーベキュー広場の方みたい。
※実際はサバイバルの森
とりあえず行ってみましょ
カヌー場を横目に進み、バーベキュー広場という看板を目指します。
そうすると森の吊橋があり…
ずんずん進むと枝垂れ桜、降臨ッッッ(≧∀≦)
支柱があるということはまだ若木?
で、帰宅後に調べたところ、平成29年に身延町による
「しだれ桜の里づくり事業」により整地され、
2700本のしだれ桜の苗が植栽されたんだそうです。
まだ若木だけど、本数あるので見応えあります
ソメイヨシノは満開から散り際に差し掛かっていたけど、
しだれ桜の里はまだ蕾もあり、今週末もイケそうな気配?
実は中央にこんな展望台がありまして…
なかなかイイ感じの撮影スポットであります
この日は寒の戻りで少し肌寒く、全員フリース着用。
春先は天気が不安定なので風邪に注意ですね
このしだれ桜の里は傾斜面にほぼ等間隔に植栽されていて、
遠目からだと一面が淡いピンク色に染まっているんです。
これ、木がもっと育ったらすごいことになりそう
さらに下まで降りようと思ったけど、
この頃にはまた1人別行動だったので、自重して戻りました。笑
ソメイヨシノよりしだれ桜の里の方が満足度高いかもしれない!
※淡いより濃い色が好みなだけという説あり。笑
今時期のクラフトパーク、
是非に!!しだれ桜の里に足を運んで下さい