藤枝・支那そば しげもと【ピリ辛肉みそ白湯】【温・冷セット③ 温白 冷赤】 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

藤枝の支那そば しげもと

 

藤枝の蕎麦店「かわかつ」とラーメン店「すぎ多」の両店主が力を合わせ、

朝ラー文化の原点を守ろうと2018年オープンしたそうです。

 

静岡県中部の志太地域で配布される「しずまる」

2月号に、お得なクーポン券がありましたラーメン

ピリ辛肉みそ白湯¥750→¥500ですってΣ(・ω・ノ)ノ!

そりゃ、お得だよアセアセ

 

せっかくなので行ってみましょうOK

 

駐車場が満車だったので、

目と鼻の先にある蓮華寺池公園に停めて歩きましたにやり

 

 

あざらしはピリ辛肉みそ白湯(¥750→¥500)

初めは肉みそ溶かずに食べてみますOK

クセのない鶏白湯スープは塩分控えめ。

 

で、早々に溶かすもぐもぐ

肉みそ溶くとイイ塩梅の塩味になりました音符

肉みその中には粒の花椒が隠れていて、それを噛むと強めの痺れ!

でも、基本的には辛味少なめなので、ちきポンズでも大丈夫でしたOK

 

 

相方は温・冷セット③ 温白 冷赤(¥1100)

モチのロンで温赤 冷白もありますよOK

 

温白が先にきましたにやり

優しいお味の白醤油で、ちきポンズに好評OK

 

で、丁度食べ終わる頃に冷赤がきました。

藤枝の朝ラーそのものの、蕎麦つゆを思わせるスープ。

好き嫌い分かれると思いますが、久々に食べたら美味しく感じましたにやり

 

 

温・冷セットを頼んでいるし、あと白湯豚めし(¥350)で足りるかな?

 

と思ったら…

ちきポンは温がよく、ボムさんは冷がよい!

そんなおかわり所望な我が子達…

 

 

今回は兄であるちきポンに我慢してもらい、

冷 支那そば白 小(¥450)

 

その結果、こうなった…( ̄▽ ̄;)

ビービー泣いて大変でした。笑

 

次は1人1杯にしま~す笑い泣き

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村