只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
9月上旬、まだまだ暑い中
ラー活@焼津からの静岡市清水区の望月竹次郎商店。
毎年恒例になりつつあります
一昨年、そして昨年は駐車場待ちが発生していましたが、
今年は駐車場が拡張され、かなり改善されていました。
緊急事態宣言の影響もあるかもしれませんが…(。´・ω・)?
メニューはこんな感じ。
大体例年通り…なのかな
あざらしは今年も両河内お茶あずき 豆腐白玉のっけ(¥830)
両河内清照由苑の実生在来茶を使用したシロップに、
松永製餡所のあずき、
豆腐に米糀甘酒を加えた白玉がトッピングされています。
あずきは氷の中にいますよ。
抹茶ではなく煎茶のシロップは、
優しい渋みがイイんですよね
きっと来年も頼んじゃうと思います。笑
相方は大人のための大人珈琲氷(¥750)
昨年は売り切れていましたが、今年は無事に食べられました
真剣に遊んでいて全く氷の存在に気付かなかった我が家のハイエナ達。
ジュレを掛けた瞬間に気付いてしまった…!
ハイエナは直ぐにビュ~ンとやってきた…!
ちなみに甘くない!ブラック!
ボムさんが奪うように食べていたのを見て、店員さんがビックリしていました。
ボムさん、実はブラックコーヒーが飲める4歳児。笑
魔法の粉を振りかけて、大人の味をどうぞ!
ちなみに中にはバニラビーンズ入りアイスが隠れているので、
何とな~くミルクコーヒーのようになります
かき氷は9月末迄の予定だそうです(`・ω・´)ゞ