只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
静岡市七間町に、伊豆の国市の名店・一匹の鯨の姉妹店ができました。
ヒトヤドノクジラ
静岡伊勢丹に用事がある時に引っ掛けて出掛けてきました
ウェイティングボードに名前を書いて、ひたすら待ちました。
11時半開店のところ到着は12時頃。
5組待ちってところだったと思います。その後も続々と…
外待ちが暑い時期になってきましたネ…(この日は34℃位でした)
外のベンチにメニューが置いてありますよ
ちきポンズは本気のお子様らーめん(¥500)
醤油で、かけラーメンスタイル。
オマケは葉とらずりんごジュースと新宿高野のフルーツチョコ。
中細麺の2/3玉なのでちきポンズには丁度イイ~やや多めの量?
ちなみに年中児・ボムさんはペロリでした。笑
相方は鶏と貝の金色潮そば(¥880)
コチラは細麺。
愛知県産の赤鶏に羅臼昆布、背黒煮干し、本鰹等を合わせたスープで、
鶏と貝とあるけど、思ったより貝は弱め。
鶏の旨味の上にフワ~ッと香る感じかな。
個人的にはもうチョット貝が強いとイイなぁ…と思いました
あと写真だと分かりにくいですが、鶏油の層が厚めです。
ただしクドさは一切なく、香りとコクをプラスして旨味の相乗効果UPという感じ
こりゃウメ~( *´艸`)
あざらしはR30soba ~ 看板の潮生姜 ~ (¥880)
コチラは中細麺。
愛知県産丸鶏に羅臼昆布、本鰹等を合わせたスープで、生姜がじんわり効いています。
トッピングは春菊&ミョウガの香味野菜。
30歳以上の大人に向けたラーメンというのも納得
やや塩味が強めだけどカドはないので、グイグイとイケました
今回はサイドメニューは一切注文しなかったので、
次回はサイドメニュー、特に杏仁豆腐は絶対に注文しようと思います(`・ω・´)ゞ