NHK Eテレ「しぜんとあそぼ」 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

ちきポンズには、あざらしの方針(というか資金不足?笑)で、

まだスマホやタブレットを触らせていませんにやり

ちきポンズのイトコ達は親のスマホやタブレットを使いたい放題なんですけどねアセアセ

 

 

そこであざらしの家事奮闘中に重要となるのが、

録画したテレビ番組の数々!

 

 

小学生になったちきポン。

自発的に勉強するタイプではなく、ちょっと困っています笑い泣き

 

とりあえず宿題は学童で全てやってきてくれーーーーッ!

というか、せめて先生の話はちゃんときいてこーいッッッ!

 

ま、たぶんボムさんもやらないだろうネ…

それとも反面教師でやるのか?笑

 

 

あざらしは母に怒られたくないから宿題だけはやったのよ。

テレビ見ながらだけど。笑

どちらにも適度に集中すりゃイイのよゲラゲラ

そうすりゃ宿題と遊びを両立できるのにゲラゲラ

もう、ちきポンたら…やり方が下手くそなんだから!

 

 

そんなちきポンズ。
自発的に勉強はしないけど、幼児だけに知的好奇心をそそる番組は好きOK
NHK Eテレのしぜんとあそぼが大好きです音符

よかった…知的好奇心が少しでもあって!笑
 

 

我が家の中で神回と認定しているのが、以下。
へんしんするむし

あり

だんごむし

いのしし

しか

さけ

おたまじゃくし

かぶとむし

やもり

 

 

右下矢印おっと、びっくり!一部が配信されていましたΣ(・ω・ノ)ノ!左下矢印

 

 

という訳で、

道端でテントウムシやダンゴムシを見つけると異様に興奮します。

自宅駐車場で轢かれ干からびてたカエルを毎日観察したりおーっ!

 


小学1年生って夏休みに自由研究ある?
あるなら、生き物の観察でもさせるかなぁ…
(その場合は相方に面倒見させようひらめき電球)

 

 

大人も意外と楽しめるしぜんとあそぼ。

ナレーションにも注目ですOK

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村