大井川鐵道の2021きかんしゃトーマスフェア | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

大井川鐡道DAY OUT WITH THOMAS 2021

 

開催期間は2021/6/12~10/18です。

 

昨年はコロナ禍で乗客だけしか入れなかったトーマスフェア。

 

今年も変わらずコロナ禍なので、正直期待はしていなかったのですが、

何故か今年は制限なく入れましたおーっ!

 

 

6月中は「トーマスのはじめて物語」に登場する、

トーマスが初めてソドー島に来た頃のボディを再現した

「みどりのトーマス号」が見られるということで、それを目当てに…にやり

 

 

13時頃に千頭駅に到着!

 

いつもの臨時駐車場が満車で、

どういう訳か道の駅「奥大井音戯の郷」の駐車場が空いているという奇跡!

これが後にビックリな出来事へと続くのであります。

(それはまた別記事で…おいで)

 

 

そんな訳で、2021きかんしゃトーマスフェア

千頭駅入場料¥150+入場料¥500

未就学児はタダ!

 

ちきポンが小学生になったので、今年からは3人分…恐ろしや:(;゙゚''ω゚''):

 

実はフェアの会場に入らずとも、

4番線乗り場からトーマス+その仲間達は見られるんですけどね。

 

 

でも、せっかく千頭駅まで行ったのだから、トーマスと写真は撮っておきたいところ!

スタッフの方が撮ってくれますよカメラキラキラ

 

ヒトが見切れた瞬間に撮影カメラキラキラ

これが至難の業でしたおーっ!

とにかくヒトが多いのよ!

 

例年通り、ヒロとパーシーに入れたし、

いたずら貨車といじわる貨車もいるし、ラスティーにも乗れたのですが、

今年はヒロだけにしました。

 

2年前のとの決定的な違いは、

ボムさんがブォォォォ~という出発音を怖がらなくなったこと!

という訳で、トーマス号の発車を見ますよOK

実際の発車シーンは動画で撮影にやり

(どうやってUPするの?)

目の前で走り出したトーマスに大興奮なちきポンズでしたOK

 

 

みどりのトーマス号は見慣れないため何だか変な感じ!

 

本日まではみどりのトーマス。

7月からはいつもの青いトーマスとなります(`・ω・´)ゞ

 

夏は避けて、青いトーマスも見に行こうと思いますにやり

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村