2021初春、富士サファリパーク | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

2年ぶり、いやほぼ3年ぶりの富士サファリパーク

 

前回 (2018年)はまだ3歳以下で入園料無料だったちきポンズ。

「春の1名無料特別優待券」を利用することで、

大人1人分の値段で家族全員が楽しめましたイヒ

 

 

 

で、今回は…

①以前のサービス(富士サファリクラブ)の各種特典が今月末で終了となり、
1人分無料の特典が消滅するため (100ポイントで入園料無料、186ポイント所持)
②2月はちきポン誕生月のため無料招待券を購入できるため
③3月でボムさんが4歳になると、入園料を払わなければならなくなるため
上記3つの理由により、2月に絶対に行かねばならなかった訳です。
大人1人分の料金で家族4人。素敵すぎるゲラゲラ
 
 

動物大好きボムさんは終始大興奮イヒ

 

ライオンやチーター、トラゾーンでは「カッコいい~ラブラブ

 

草食動物ゾーンでは「カワイイ~ラブラブ

車内で見る動物達に大興奮だったボムさんは、

駐車場で「もう1回見るむかっ何で降りる?」と大騒ぎでした。

富士サファリは2周できないんだよぉ…笑い泣き

 

 

ま、降りたら降りたで楽しんでいましたけどね。

 

チョット残念だったのは、コロナ禍のせいで、

カンガルーやワラビーを近くで見られなかったこと!

扉が閉鎖されていたので遠巻きに見ましたよえーん

 

せっかくなので、エサやりをしましょうイヒ

¥100/カップでしたOK

 

リカオンは以前富士サファリにしかいませんでしたが、

今はズーラシアにもいると思います。

そう言えばイボイノシシがいなくなっていたな…(。´・ω・)?

イボイノシシも以前は富士サファリにしかいなかったんです。

今は旭山動物園だけかも?

 

 

カバはエサやり体験中でかなり活発に動いていました。

大きな口をアーーーンもぐもぐ

 

ヒョウはクロヒョウ(黒変種)もフツーのも両方見られましたよ。

 

シロカンガルー(白変種)でもエサやりできました。

1カップしか残っていなかったのでボムさんがやりましたが、

本当はちきポンもやりたかったらしく、しばらく根に持っていました。苦笑

 

最後にお土産コーナーで購入したサングラスを掛けてカメラキラキラ

 

今回、コロナ禍の影響ですごく空いていました。

初めて第1駐車場に停められましたもんおいで

 

経営側はたまったモンじゃないでしょうが、客側は嬉しい動物鑑賞でしたOK

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村