掛川・Teatimeまるはにて、お中元用のお茶を注文しました。
持ち帰り用を受け取るまでの時間潰しのために立ち寄ったのが22世紀の丘公園。
そしてそこにあったのが土日祝日のみ営業のたまり~なカフェ。
ニッセイのブーケソフトが静岡西部に初登場!
東名道・EXPASA富士川(上り)で食べて以来だ~
かき氷食べたけど、ソフトクリームも食べちゃうゾ( *´艸`)
悩んだけど、ブーケソフトクリーム パウダートッピング(¥350)にしました。
掛川産深蒸し茶
ブーケソフトはソフトクリーム総合メーカー・日世の「ブーケサブレ」に
日世指定グレードのソフトクリームミックスを合わせたモノです。
このブーケサブレが美味いのよ
たまり~なカフェでは日世のバニラを使用。
只今、日世ソフトクリームまつり2020を開催中。
日世のソフトを買うと、ニックンとセイチャンのソフトクリームスプーンが貰えます
掛川産深蒸し茶パウダートッピングをチョイスしましたが、
掛川産ほうじ茶、紅茶、玄米茶もありました。
でも、次はやっぱりブーケソフト 掛川産抹茶にしようっと!
よりご当地ソフトクリームの色合いが濃いもんネ
よ~し、ちきポンズ。
また、22世紀の丘公園で遊ぶぞッッッ!((((oノ´3`)ノ
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡