以前、相方が職場の飲み会で利用し、美味しかったよと言っていたお店。
毎回出足が遅れて駐車場が満車で、素通りすること数ヶ月。
先日、ようやく初潜入
JR藤枝駅南口から徒歩圏内の新・中華 華花。
創作中華料理のお店デス
単品で頼むよりランチセットの方がお得だから…ということもあり、
夫婦共にセットメニューで注文。
相方は肉と野菜ランチより、
鶏肉と色々野菜の黒酢ソース(¥830+税)をデザートセット(¥400+税)で。
※デザートセットはサラダ・ライス・スープ・デザート。デザートのチョイスによっては+αです。
この黒酢ソースが曲者で、分量間違ったんじゃないか?という位酸っぱかったそうな
でも、完全に好みの問題だと思います。
あざらしは、まぁ黒酢だしそりゃ酸っぱいよなという印象でしたし。
あざらしは華花タンタンメン(¥930+税)を同じくデザートセットで。
辛さが選択できたので辛さ控えめにし、大盛(¥120)にしました
海鮮と野菜ランチと激しく悩んだけど、今回はタンタンメンで
鶏ガラと野菜がベースのスープに芝麻醤で、コクと風味がなかなかイイ感じ~
できれば辛さ普通で食べたかったなぁ…
セットのライスはおかわり無料なのに、何故か追加でチャーハンを頼もうという相方。
家計のこと考えてますか??みたいな( ̄▽ ̄;)
予算オーバーだけど、美味しかったからヨシとする
そしておデザは…(チャーハンの前に食べたんですが!)
相方は藤枝の有機栽培のお茶を使用したお茶のティラミス風杏仁豆腐。
抹茶のソース付き。
杏仁豆腐もこんな風にして食べるとオサレですな
あざらしさん、結構杏仁豆腐が好きなんですが、これは新鮮でした。
言われないと杏仁豆腐がベースって分からないんじゃないかな
¥4000オーバーで一瞬気が遠くなったけど、
おデザ込みだったし、まぁそんなもんか
※タブレット端末での注文なので、合計金額はしっかり横に出てきます。
気が遠くなる前に確認必須~
今回学んだこと!
セットライスおかわり無料はしっかり使う!笑
相方の追加注文に注意!←テストに出ます、ココ重要
痩せの大食いの相方と大人並に喰らうちきポンズを抱えたあざらし家。
そろそろ予算等を考えなければならない時期にきたなぁ…と実感しております。
とは言っても、おかゆランチやあんかけご飯ランチも気になるので、、、
また忘れた頃に行きま~す
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ