大井川鐡道・2019きかんしゃトーマスフェア @ハロウィンver. | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

大井川鐡道DAY OUT WITH THOMAS 2019

 

開催期間は2019/6/22~12/1です。

 

ジェームス号最終運転(9/1)の翌週末より大井川鐡道全体がハロウィン仕様にハロウィン

 

千頭駅には8月下旬に出掛けましたが、

せっかくなのでハロウィン仕様も見ておこうと再訪しました(*・ω・人・ω・*)音譜

今年2度目のトーマスフェアにやり

 

ジェームス号最終運転日に家山駅にも出掛けているので、

トーマス自体は今年3回目。笑

 

千頭駅入場料¥150+入場料¥500を払って会場へ。

入場券もしっかりハロウィン仕様ハロウィン

 

今回はジェームス号はいませんが、

ハロウィン仕様ラッピングのトーマス号、パーシー、ヒロが横並びになっていました音譜

ボムさんは相変わらずギャースカ泣いていましたが、

ちきポンは大興奮でしたにやり

 

という訳で、不機嫌MAXなボムさんは相方にパスし、

ちきポンと千頭駅をウロウロしましたにやり

車体はハロウィン仕様のラッピングで、

道の駅「音戯の郷」で待つバスのバーティーもラッピングされていました。

 

ハロウィン仕様だろうがクリスマス仕様だろうが、

トーマスという時点でちきポンは興奮なんですが。笑

 

このタイミングで丁度SLが入線してきたこともあり、車内が撮影できましたキラキラ

 

駅から出たら機嫌を直したボムさん。笑

 

千頭駅隣りのトーマスショップの中でも楽しむことができましたにやり

 

よくある¥100入れると動くヤツ。笑

ちきポンはユラユラ揺れるのが嫌いなので、断固拒否。

ボムさんはもっとやりたい!!という感じでしたゲラゲラ

 

 

今回は別途¥300を払ってラスティーの遊覧貨車に乗り、

いたずら貨車といじわる貨車、そしてSLを眺めましたイヒ

 

SLが折り返して新金谷駅に戻る準備に入っていました。

※転車台で方向転換中

 

右下矢印これが転車台ね左下矢印

 

ラスティーの遊覧貨車、丁度あざらし家だけしかいなくて、

超空いていたのでよかったです音譜

 

この日はこの他にも無料のミニSLに乗ったり、

 

てトロを楽しんだり、

※ボムさんはSLにバイバイしています

 

気付いたらちきポンが勝手にバッテリーカーに座っていたり…

※もれなくお金を入れてボムさんも乗せて出発DASH!

¥200で2分程度楽しめたのでヨシとしようじゃないか。笑

 

 

この日は物欲に火が点いて、大井川鐡道限定のトーマスグッズ買ったりして結構散財。

ま、いっか。何とかなるなる。笑

貯金、崩しちゃえ崩しちゃえ。笑 ←それでいいのか!?

 
 

てな訳で、夏休み程混んでおらず、

15時頃になると閑散としていた位だったので、

のんびりと有意義なトーマス時間を過ごせましたとさにやり


 

まさか帰路にちきポンが高熱出すとは…

この時は予想だにせずあせる

右下矢印左下矢印

念のため行った救急病院を、

まるでアミューズメント施設に行ったかのように保育園で担任にペラペラ話しちゃうとは、

これまた全く予想せずあせる

右下矢印左下矢印
それによりマークがキツくなり、微熱のボムさんのお迎え要請汗

さらには検査を要求されRSウイルス罹患が発覚えーん

元気なのに保育園に行けなくなるとは、本当に全く、全く予想していなかった…汗

※熱がないから休んだのは1日だけだけど

 

RSウイルスって激しい咳症状だった気が…!?

ボムさん、せいぜい微熱+鼻水ちょこっと出る程度。

検査ミスなんじゃないかとすら思う。。。(んな訳ないだろうけどDASH!)

 

とりあえず元凶であるちきポンには

「病院に行ったことはペラペラ話すもんじゃないむかっと言い聞かせてみましたとさ。

 

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ