8の字同様、新幹線通勤していた頃は毎日目にしていた
御前崎・かめや本店の元祖亀まんじゅう。
ミニ、小、中、大、特大とあり、ミニサイズ以外は全て手作りなんだそう。
義実家にはお土産で箱入りミニサイズを購入しましたが、自分用には小サイズを。
見ての通り、亀の形の亀まんじゅう。
小~特大サイズは、目が小豆らしく、固いかもしれないので注意…と添付されていました。
あまり気付かなかったけど。笑
餡は自家製。
売場で迷っていたら、見知らぬオバアチャンが美味しいわよ、と教えてくれました。
迷わず買っちゃいました。
オバアチャンの言うことに間違いはナイ(※あざらし調べ)
生地はまんじゅうにしては厚めでしっかりしています。
お土産なら確実にミニサイズ、自分用なら小サイズでも可って感じですね。
皆でシェアするなら大、特大という感じでしょうか。
せっかくならミニサイズも食べたかったなぁ~
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ