2月に2度も立ち寄った新東名道・遠州森町PA(下り)
流石に2度も立ち寄ると、色々買ったり食べたりしますよね。
という訳で、限定スイーツ いっぷくきん

甘心堂こだわりきんつばとありますが、販売者は長登屋です。

この濃緑色の通り、お茶の味はなかなか濃いです。
ただ、最近は静岡中部の円い焼きたて金つばに慣れてしまったので、


このタイプがイマイチ美味しいと思えずσ(^◇^;)
で、これもやっぱり静岡と言えばメロン…!
クラウンメロンで作った静岡名物メロンパン、メロンアップ(¥200)


袋井、掛川、磐田、森町で栽培される最高級クラウンメロンの果汁を生地とクリームに練り込んだそうです。
結構イイお値段しますが、

クリームがチョット淋しめですね…(。-∀-)
しっとりしたメロンパンで、

ちゃんとメロンを使っているだけあって、メロン感は伝わってきました。
鶴田屋本舗 パンの郷の看板商品です。
コチラはランチ。
ぶたたま食堂
相方はぶたたま丼(大、¥1200)

あざらしは他店でお目当てメニューが売り切れていたので、悩んだ末の
トンちゃん焼き定食(だったかな…確か、¥890)


チョット味が濃いのが難点だけど、ちきポンズは濃い味付けの方がやっぱり食い付きがイイです。
あざらし、味付けが濃いと食べるのに疲れちゃうんです。ソースがダメなんだなっ!

美味しいんだけど、途中で相方とちきポンズにあげちゃいました。
でも、野菜がしっかりと取れるし、ガッツリ食べたいヒトにはお勧めです!!
PAのフードコートにしては美味しいって思いました(`・ω・´)ゞ
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑