麺行使 伊駄天 本店
数年前まで本店が藤枝にあったそうです。
あざらしさん、そんなことは露知らず、静岡駅近くの店舗が本店だと思っていました。
そんなこんなで、出来たてホヤホヤ焼津の本店。
相方が(恐らくポケモン中に)発見したらしく、行く機会を窺っていました。
数年前まで本店が藤枝にあったそうです。
あざらしさん、そんなことは露知らず、静岡駅近くの店舗が本店だと思っていました。
そんなこんなで、出来たてホヤホヤ焼津の本店。
相方が(恐らくポケモン中に)発見したらしく、行く機会を窺っていました。


しばし中待ちからの着席。
色々種類があって悩むところですが…
色々種類があって悩むところですが…






ちきポンズ用に炙り叉焼めし柚子風味(¥360)

ちきポンズの反応は上々。

相方は丸鶏つけ麺(塩、¥860)を大盛(¥値段ド忘れ)で。

相方のツボにハマった丸鶏。
あざらしは胡麻白湯TOMATOヌードル(¥980)を。


胡麻白湯は、トマトが入ることで軽いイタリアンテイストに。
これはあざらしのツボにドハマり!胡麻大好き、トマト大好き~!!
やっぱり本家は西焼津駅前の伊駄天(現・麺KOBA)より美味かった~~♪
再訪決定(o´∀`)b
これはあざらしのツボにドハマり!胡麻大好き、トマト大好き~!!
やっぱり本家は西焼津駅前の伊駄天(現・麺KOBA)より美味かった~~♪
再訪決定(o´∀`)b

で、思いの外早く再訪しました。
ちきポンズの鶏そぼろ飯(¥360)

唐揚げ油淋鶏ソース(4ヶ、¥480)

そして相方の味噌らーめん「肉味噌添え」(¥850)


肉味噌が一度沈んでしまうと、一体何処にあるのやら??状態で、できれば穴開きレンゲがほしいところ!
見た目はあまり味噌っぽくないですが、確かに味噌でした。

あざらしはasian 担々麺〝HANABI〟(¥850)


特製胡麻ダレスープにタイ風カリーを合わせてあります。
あざらし、タイ風カリーが苦手なので、実はかなり挑戦的でした。

でも、タイ風とハッキリ感じたのは最初だけ。
あとはフツーの担々麺のお味だったので、美味しく頂きました!!
先日所用で時間給使って焼津市内をドタバタしていたのですが、時間が無くて素通り!
お昼を食いっぱぐれ、腹ペコで夕方まで仕事しましたよ。食いたかったジョ~(≧◇≦)
お昼を食いっぱぐれ、腹ペコで夕方まで仕事しましたよ。食いたかったジョ~(≧◇≦)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑