静岡松坂屋にある松蔵ポテト
さつまいもの自然の風味と香りを最大限に生かしたスイートポテトのお店です。
都内では見掛けたことあるけど、横浜や川崎では見掛けたことがなかったので、
てっきりマイナーなのかと思っていたのですが、超メジャーなパン屋・DONQ系列でしたΣ(・ω・ノ)ノ!


以下、HP掲載のブランドコンセプトです。
「松蔵ポテト」のスイートポテトは、1949年、ドンクの製菓職長であった井上松蔵によって生まれました。
帝国ホテルの製菓チーフをしていた井上松蔵の哲学は、
「素材を厳選し、素材の特性を活かして美味しいお菓子を作ること」。一つひとつを丁寧に、心を込めて。
こんがりキツネ色に焼き上げるのも、もう半世紀以上も守られてきた名パティシエの教えです。
ちなみに、「松蔵ポテト」のスイートポテトに使われているさつまいもは、全て宮崎産だそうです。
今回はスイートポテトは味見だけにして、コチラの2種類を。


ブッセラ(¥184)


「ブッセラ」とは「切り株」を意味するそうで、その姿はまさにさつまいもでつくった切り株。
甘さとほろ苦さが絶妙です。
甘さとほろ苦さが絶妙です。

ポテコロ(¥130)


ラム酒の風味が口に広がり、ちょっとリッチなスイートポテトって感じでした


あざらし一家、
さつまいもは煮物、蒸かし芋、焼き芋、干し芋、スイーツ全般…何もかもLOVE
~なので、

次はスイートポテトで決まりです。
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑