西伊豆のB級グルメ・塩鰹うどん | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

行き当たりばったり伊豆旅行。
堂ヶ島で、相方の念願!西伊豆のB級グルメ・塩鰹うどんを食べました。

コチラは相方の温ver.です。
イメージ 4

で、コチラがあざらしの冷ver.
イメージ 5

イメージ 6

ちなみに、塩鰹うどんとは…
西伊豆の伝統的な保存食「しおかつお(塩鰹・潮鰹)」をふりかけ状にして、茹でたうどんにかけ、
ネギ、のり、ゴマ、カツオ節などをのせ、だし醤油をよく絡めていただくうどんのこと。
風味豊かな塩鰹の味が染みてきて、段々と美味しさが増します。
さっぱりとしているので、食欲のない時やお酒を飲んだ後の〆にピッタリ!!絶対にピッタリ!
〆にラーメンなんてトンデモナイ!塩鰹うどんデスッッッ!!笑
トッピングに温泉玉子を乗せる/乗せないはお店によるみたいです。

これはアロエソフトを食べた漁師蔵レストラン魚季亭@堂ヶ島の塩鰹うどんなのですが…

「本日スタッフが少ないためお時間いただきます」という貼り紙は確かにありました。
が、本当に本当に時間が掛かった…( ̄▽ ̄;)
お子様ランチ(おかずは間違いなく冷凍食品)が来てから30分以上掛かってようやく出てきたんです。
確かにそれなりに客がいたと思いますが、あざらし家の直前に頼んだ団体さん(10人位、たぶん同窓会)も
うどん1つに相当待たされ、1人は完全ご立腹状態でした。ま、気持ちは分かる…笑い泣き
あざらし家も提供まで小一時間待ったので…笑い泣き

でも、後から来た3人組のニイチャン達の方が提供が断然早くて…
こりゃ~ホールスタッフを束ねるリーダーがいなくて混乱しているのかな。。。という感じでした。
味云々じゃなく、気持ち良く食べたいので、次は別の店にしようと思います(´Д⊂ヽガーン


で、これを買いました。万能塩鰹茶漬け
イメージ 2

10袋入り!
イメージ 1


大根サラダに和えてみたら美味かった~~~♪
イメージ 3

これ、たぶん卵サラダやポテサラにもイケるクチだ!!!
10袋位買ってくればヨカッタ~~~~~!!
そうすれば小100袋…(。-∀-)ニヒッグッキラキラ



只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑