9月中旬に母から送られてきた荷物。
あざらしが頼んだ自動車税の納税証明書は段ボールの隙間に押し込まれ、
実際は野菜がわんさか!有難や~(*´ω`pq゛



で、その中に伊香保温泉名物♨の湯の花饅頭が紛れていました。懐かしや~

あざらしの実家は伊香保に近いからネ。子供の頃よく食べました。




県外のお檀家さんにたまに頂くんですわ。笑
たぶん10店舗位あると思うのですが、各店で味や見た目が多少違います。
これはあざらしが一番馴染み深い清芳亭のモノ。
生地が薄くて餡子が甘い!きめ細やかなこし餡です。


生地にチョット塩気があるのかな。バクバクと何個もイケちゃうんですよ。笑
今回初めて知ったのが和栗饅頭!
この世に生を受けて「ン10年!」、伊香保の近くで育ったのに知らなかったゾ!!

和栗饅頭だけど、和栗がドド~ンな饅頭ではなく、白餡に刻んだ和栗が入っている饅頭です。
これはこれで美味いなぁ~


でも、やっぱり子供の頃から食べ慣れた湯の花饅頭の方が好き

皆様、伊香保温泉の帰りにぜひぜひ湯の花饅頭をどうぞ~(=゚ω゚)ノ
賞味期限は開封後3日間と短いのでお気を付けをっ!
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑