3月に焼津市役所横で開催された焼津ベーカリーサミット
あまりの混みっぷりに売り切れ続出で全然買えなかったのですが、唯一買えたお店がありました。
PALETTE THE BAKERY FUJIEDA
藤枝市郡にある新しいパン屋です。
ベーカリーサミットの時もあまり残っておらず、買えるモノは限られていたのですが、
2種のレーズンとクルミ(¥220+税)と、

桜シーズン限定・桜あん白玉&うぐいす豆(¥280+税)、


あとは確か、国産小麦の胚芽食パン(¥280+税)を購入。
ややお高めな印象はありましたが、きっとこだわりが詰まっているのかな~と思いながらの購入でした。


※イーストフードや防カビ剤未使用の、石窯で焼き上げたパンとのこと。
それから約4ヶ月が経った頃、ふいに思い出し、あざらしの夏季休暇中にちきポンと一緒に出掛けました。
お昼過ぎだったこともあり、残りは少なくなっていました。


その中から、生地の半分以上が小豆だというゴロゴロ・あずき(¥160+税)、
きび砂糖を使用した自家製カスタード入りのクリームパン(¥150+税)、


3日間かけて仕込んだライ麦(全粒粉)を使用したカンパーニュ(1本、¥260+税)を購入。


ちきポンズは朝食時にカンパーニュを焼かずにそのまま食べていました。
あとは、豆好きちきポンはゴロゴロ・あずきが気に入ったようで、ボムさんの分まで食べていましたよ

今度はお昼前に行くようにしなければ…!
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑