2018夏、夕方から行く新江ノ島水族館♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

急遽帰省した7月中旬、
年パスを有効利用して、夕方三日月から新江ノ島水族館に行きました。
イメージ 1
夏の3連休、真っ昼間の水族館なんて混雑必至だし、夕方から行くに限ります。
ま、夕方17時過ぎに到着でも十分混んでいましたが、それでもまだ昼間よりはマシ~!
ちなみに8/31までは20時閉館(最終入場19時)です(`・ω・´)ゞ


夕方の水族館って結構暗いんですが、それはそれで落ち着くんですよね爆  笑
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

我が家の腰パン王子・ちきポンは水槽に釘付けでしたチョキ
イメージ 5

エノスイのスゴイ所はシラスの継代飼育かな~って個人的には思っております。
イルカショーとかあるけど、それは別にぃ…?って思ってて、やっぱりシラスが一番スゴイ気がするんです。
イメージ 6

イメージ 7

これは2013年の繁殖成功から数えて、飼育下6代目の仔魚だそうです。
イメージ 8
あざらしの本来の専門分野は「遺伝育種学」なんです。
学生時代は某生物の継代飼育にも関わっていただけに、やっぱり育種分野には強い関心がありますね。
今じゃ全然違ったことやってますが(。-∀-)


イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

今までも細かい変更点はあったかもしれないけど、本当に気付かない程度の変更だったのですが、
イメージ 17
正月の年パス更新訪問から6ヶ月経ち、、、
サザナミフグとナポレオンフィッシュが大きな水槽に移動していました。

イメージ 18

今までチョット狭い水槽だったので、これで悠々自適に過ごせるのかな!!
イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

ナポちゃんは、どの水槽にいても人気者チュー
イメージ 22

イメージ 23


実はちきポンより断然生物大好きなのがボムさん!
超大興奮で、んふぅ~~~アップアップアップと目をキラキラさせていましたラブキラキラ
イメージ 24
ちなみに、最近のボムさんの好きなTV番組は、NHK・Eテレ(元の教育テレビですね!)のしぜんとあそぼ!
「あまがえる」「やもり」「かめ」の回はかなり大好きで、
オープニング音楽が聞こえると、フラフラ~っとTVに近付いて、かじりついて見ていますニヤリ
そんなあざらし家、当然NHKの料金は払っております。笑


7月の3連休、江の島の海はチャラい感じになっていましたが、あざらし家は水族館のみ楽しみますチュー
イメージ 27


で、大幅な変更点。何とビックリ、カワウソが!
イメージ 25

せっかくこんな風に見分けるポイントとかあったのに、皆揃って麻袋で就寝中zzz
イメージ 26

なので写真だけカメラ撮っておきました。
今回初めて知ったのですが、入り口付近で撮る場合は年パスで1割引きのお値段で写真が買えるのですが、
それ以外の場所で撮る写真は割引ナシなんですね。知らなかった…(;''∀'')
イメージ 28

イメージ 29
ちきポンがなかなか集中してくれず何度も撮ってもらったため、あまりに申し訳なく、写真を購入。苦笑

イメージ 30

あ、そうそう。カピバラも新入りですね!
イメージ 31

でも、我が家のボムさんは、デカいネズミより、カメの方がお好き。
だって、保育園のミシシッピアカミミガメとクサガメにも毎日大興奮ですから!!
イメージ 32

イメージ 33
そんなこんなで、約1時間半?19時ちょい前までエノスイを堪能したのでした(`・ω・´)ゞ


あ、大幅な変更点!!!!!
入館料が上がりましたチーンガーン
今まで大人¥2000だったのが¥2400に大幅値上げ
それに伴い、年パスも¥4000→¥4800に…家計に超打撃っつ~噂。。。
しかも、ちきポンが3歳になったこともあり、さらに打撃。。。3歳以上は¥600なんですチーン
年パスユーザーと同伴入場の場合は1割引きとなります

ちきポンの分の年パスを買うか悩みどころです( ̄▽ ̄;)


只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑