4/19~30に、静岡松坂屋で開催された初夏の大北海道展。
室蘭うずら園
室蘭市の特産品指定を受け、生うずら卵の道内シェア100%を占めているそうです。
ココは数年前から物産展とか関係なく知っていました。
催事で何度も見掛けていたけど、上記の旅以来購入歴なっしんぐ。
今回は売り子のオバチャン達の巧みな話術により購入する羽目に。笑

むろらんうずらのたまごけーき(¥756)
うずらの卵の形を模した1口サイズのケーキです。
ケーキというかマドレーヌになるのかな?



プレーン、チョコ、ホワイトチョコの3種類。





個人的にはチョココーティングじゃない方が好きです。
鶏卵とうずら卵でどの程度味の違いが出るのか、上手く説明できませんが、
卵がたっぷり使われているようで、卵の味が濃く、また生地はしっとりしていました。
ちょっと強気なお値段かなぁ~とも思うけど、鶏卵より手間が確実に掛かっていると思うので、
それを考慮に入れると妥当なお値段かな…!!
もっとも、普段使いにするオヤツではないし!!
このサイズ感はパクパクいけちゃうから危険ですが、個包装なので食べ過ぎ防止にはなっているかな。笑
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑