4/11~17、浜松の遠鉄百貨店にて開催された大福岡展。
プー太郎だったあざらし、ボムさんの慣らし保育が順調だったこともあり、
電車

でガタゴト浜松へ。東名使わないなら車より電車の方が早いもんね。
実はこんなのも買っていたんです。
福岡県八女市の秋山食品
博多の辛子明太子と生芋こんにゃくを丹念に練り上げて作った赤い恋人がウリみたいなんですが、
あざらしはコチラのさしみこんにゃく、2種類を買いました。
プー太郎だったあざらし、ボムさんの慣らし保育が順調だったこともあり、
電車
実はこんなのも買っていたんです。
福岡県八女市の秋山食品
博多の辛子明太子と生芋こんにゃくを丹念に練り上げて作った赤い恋人がウリみたいなんですが、
あざらしはコチラのさしみこんにゃく、2種類を買いました。

青ささしみこんにゃくと豆乳さしみこんにゃく(各¥540)
青ささしみこんにゃくは、青さのりがたっぷりと練り込まれています。
酢みそ付きで、これを付けると1パックなんて直ぐに無くなっちゃう!ツルンと勢いでパクパク!
青ささしみこんにゃくは、青さのりがたっぷりと練り込まれています。
酢みそ付きで、これを付けると1パックなんて直ぐに無くなっちゃう!ツルンと勢いでパクパク!
豆乳さしみこんにゃくは、国産大豆の豆乳が練り込まれています。

食べやすい様にダイスカットしました。
それに付属のきな粉を掛けて食べるとデザートとしか思えない…カモ!!笑

やっぱりこんにゃくなんですよね。匂いが!
僅かに香るこんにゃく臭が気にならなければ、本当にただのスイーツです。
これ、もっと買えばヨカッタ…!!
財力が乏しいので各1パックで我慢しました(。´・ω`)ノ(つд・`。)・゚+
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑