水仙@ノルンみなかみの前に、沼田で腹ごしらえしました。
群馬県内で関越道の渋滞に引っ掛かるのは癪!水上まで下道でいいや! by 群馬県民
ま、実際は渋川伊香保ICの出口で渋滞していただけだったようですが。
ルートからあまり外れず、また美味しいらしいらーめん食堂 ゆうき屋に狙いを定め…
ま、実際は渋川伊香保ICの出口で渋滞していただけだったようですが。
ルートからあまり外れず、また美味しいらしいらーめん食堂 ゆうき屋に狙いを定め…
開店30分後に到着で、外待ちからstartでした。名前書きのボードは店内です。
名前を書くために店内に入った時に見えたのかな…?
店員さんが「小さなお子様連れだから、先に通させて下さい。お願いします。」と他の方々へ…
我が家は行列慣れしているし、全て承知の上で並んでいるので「大丈夫ですよ!」とお伝えしましたが、
「抱っこしたり大変だから……ね!」「小さな子がいると大変なんだから!」
皆さん快くどうぞ~って感じだったので、大変申し訳ないけれど、有難く甘えさせて頂きました。
「抱っこしたり大変だから……ね!」「小さな子がいると大変なんだから!」
皆さん快くどうぞ~って感じだったので、大変申し訳ないけれど、有難く甘えさせて頂きました。
味だけでなく対応等々含め、またいつか再訪したいお店ですね。

そのゆうき屋、無化調の、そしてかなりこだわったスープのようです

我が家には食べ盛りの乳幼児、永遠の小学生がいるので、やっぱり定食にしておきましょう。

ちなみに、半炒飯とらーめん(塩or正油)とありますが、
どのラーメンを選んでもイイそうです。白湯でも麻婆でも。単に差額が上乗せになるだけ!

という訳で、あざらしは味玉正油らーめん(¥860)

鶏と豚がしっかりと下支えしているのでコクがありつつ、魚介の旨味がフワッと香る和なスープ。
相方は炒飯定食(¥980)で、味玉白湯塩らーめん(単品だと¥860)をチョイス。
だから差額¥110を上乗せした¥1090の炒飯定食を頂いたってことですね


白湯は我が家の後に1人頼んだ時点で終了でした。

炒飯は薄味のパラパラで美味い!ラーメンとセットでもクドくならないのが嬉しい!
炒飯もラーメンもおいちぃよ
by ボム
炒飯もラーメンもおいちぃよ



まだスプーンを使えないボムさんは、ワイルドに手を皿に突っ込んで食べる困ったチャンです(。-∀-)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑