GWに出掛けたノルン水上スキー場。
目的は30日間だけの春の花園、ノルンみなかみフラワーガーデン すいせん祭り!!
実家でノルンに出掛けることを何となく喋ったら、兄の義娘ちゃんが暇してる、とのことで、
兄家族と現地集合・現地解散でノルンに行くことになりました。出発地は一緒なんですけどねぇ(。-∀-)
ラー活@沼田を楽しみつつ節約のためR17→R291を使ったあざらし家。
自宅飯後に出発して関越道を使った兄家族。到着がほぼ同時でした。
目的は30日間だけの春の花園、ノルンみなかみフラワーガーデン すいせん祭り!!
実家でノルンに出掛けることを何となく喋ったら、兄の義娘ちゃんが暇してる、とのことで、
兄家族と現地集合・現地解散でノルンに行くことになりました。出発地は一緒なんですけどねぇ(。-∀-)
ラー活@沼田を楽しみつつ節約のためR17→R291を使ったあざらし家。
自宅飯後に出発して関越道を使った兄家族。到着がほぼ同時でした。

道中の外気温は11℃だったかな?ノルンはもっと寒かったと思われ…
しかも天気が悪い!沼田辺りから雨が降っていました(;''∀'')
しかも天気が悪い!沼田辺りから雨が降っていました(;''∀'')

※天気予報では晴れ予報
でしたが、大気の状態が不安定と言っていました。

雨がちょこっと小降りになったところで強行突破



見頃なのですっごく綺麗だったのですが、雨のため写真映えはしない感じ(;´∀`)


プランターのチューリップも見頃でした。


リフトを使わず、歩いて上りました。





前日に色々ありまして、ちきポンは7分丈のズボン。チョット寒そう~



黄色、クリーム色、白色…八重咲のモノもあったり…水仙も色々種類がありますね♪

色々品種があるとしても、遠目に見ると黄色と白色の絨毯なんですが。









この品種もカワイイなぁ~







リフトに乗れば、リフト下の花もしっかり見られますね。



相方がハーフパンツなのは前日にちきポンに色々やらかされたからデ~ス(。-∀-)
メッチャ寒そうでした。笑

これで一番頂上に来たので、あとはまた下山するだけです。



下り始めてまもなく、晴れてきました。

あぁ~っ
やっぱり晴れていた方が写真映えするネ






一気に下山!!



やっぱり晴れている方が断然イイですよね。





下側の駐車場の八重桜はこの時が満開で、一番綺麗な時期でした。
やっぱりスキー場と平地では1ヶ月程度、季節がずれていますね。

また来年以降タイミング合えば出掛けてみたいと思います(`・ω・´)ゞ
ちなみに今回は兄のおごりだったのですが(ラッキー
)、


入園料¥500~1200(GW期間は¥1200)、リフトは片道¥500、往復¥800です。
来年以降の参考にして下さいまし!
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑