4/11~16、静岡伊勢丹にて開催された、おいしい麺麭と珈琲。
年間2回位?
定期的に開催されている催事です。
当時、期間限定プー太郎生活だったあざらしは、某人気パンを購入すべく伊勢丹へ。
せっかく出向いたので各店舗で珈琲の試飲をしているうちに美味しい珈琲飲みたくなっちゃって…
ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)に2年連続優勝し、世界大会でも2位になった
福岡・REC COFFEEの岩瀬バリスタに色々説明して頂きながら、飲み比べしました。
NinetyPlusのホセ・アルフレッドプロセスとリチェロをハンドドリップで!!
パナマ・ゲイシャ種の2種類なんですが、
ホセ・アルフレッドプロセスは¥1620、リチェロは¥1080での提供でした。
この2種類両方を少しずつで¥1300という飲み比べセット
※飲み比べ=初日に沢山要望があったので、2日目から急遽設定したそうで
あざらしは岩瀬バリスタの静岡来店3日間の2日目にお邪魔したのですが、
もし初日に出掛けていたらお得な飲み比べはできなかったので、2日目にお邪魔して正解でした♪
説明を聞いてみて、(好みの問題もあるけど)高い=美味いじゃない!ということがよく分かりました。
背景を聞きながら飲むと、また違った感想が生まれたり…
感覚的に、珈琲とワインって同じだなぁ~と思いました。
お勉強になった!!
年間2回位?
定期的に開催されている催事です。
当時、期間限定プー太郎生活だったあざらしは、某人気パンを購入すべく伊勢丹へ。
せっかく出向いたので各店舗で珈琲の試飲をしているうちに美味しい珈琲飲みたくなっちゃって…
ジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)に2年連続優勝し、世界大会でも2位になった
福岡・REC COFFEEの岩瀬バリスタに色々説明して頂きながら、飲み比べしました。

NinetyPlusのホセ・アルフレッドプロセスとリチェロをハンドドリップで!!
パナマ・ゲイシャ種の2種類なんですが、
ホセ・アルフレッドプロセスは¥1620、リチェロは¥1080での提供でした。

この2種類両方を少しずつで¥1300という飲み比べセット
※飲み比べ=初日に沢山要望があったので、2日目から急遽設定したそうで

あざらしは岩瀬バリスタの静岡来店3日間の2日目にお邪魔したのですが、
もし初日に出掛けていたらお得な飲み比べはできなかったので、2日目にお邪魔して正解でした♪

説明を聞いてみて、(好みの問題もあるけど)高い=美味いじゃない!ということがよく分かりました。
背景を聞きながら飲むと、また違った感想が生まれたり…
感覚的に、珈琲とワインって同じだなぁ~と思いました。
お勉強になった!!
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑