あざらし家、帰省時恒例のあずきや氷伝@藤沢の雪氷
今年は諸事情により火・水・木曜が氷の仕込みのためお休み、
営業時間は11時~16時(L.O.15時半)となっておりまする/)`;ω;´)


GWに某アーティストの振替公演があり義実家帰省したので、ライブ翌日に偵察。
うっほほ~ぃ、既に始まっていました。

松月堂わびすけで注文して氷伝に移動するシステムです。
近所であれば持ち帰りも可能!!その場合はお盆持参でどうぞ

松月堂わびすけで注文して氷伝に移動するシステムです。
近所であれば持ち帰りも可能!!その場合はお盆持参でどうぞ


帰省日と定休日がガッツリ重なったので、相方は間に合わず、あざらしだけでコッソリ行きました!

今年から立ち食いスペースもできました。
また、昨年までは大小2サイズでしたが、今年は1サイズのみになりましたよ。

今年から立ち食いスペースもできました。

また、昨年までは大小2サイズでしたが、今年は1サイズのみになりましたよ。
今までの大と小の中間サイズですかね。
悩んだ末にやっぱりシーズン初日は黒蜜きなこあずき(和三盆黒蜜、¥800)に。
あずきと黒蜜は別添え。


別添えスタイルだと自分好みにできるのがいいですね。
雪氷はそこそこ量があります。

氷伝は1人1オーダー制ではないので、シェアするのもよいと思います。
が、取り皿下さ~い、はちょっと困るな…とのことですので、そこのところ気を付けて下さい!
ところで、午前中に一旦偵察に行った際に昭和の牛乳かん(¥150?)を久々に購入。

ところで、午前中に一旦偵察に行った際に昭和の牛乳かん(¥150?)を久々に購入。


で、牛乳かん購入から数時間後に氷伝へ…
さっきお義父さん来てましたよ~入れ替わりだね!!
…!???
義父はチーズケーキとドーナツ各種を購入していたそうで。笑
さっきお義父さん来てましたよ~入れ替わりだね!!
…!???
義父はチーズケーキとドーナツ各種を購入していたそうで。笑

昨年はタイミング合わず1回しか食べなかった雪氷。
今年はもうチョット食べたいなぁ…!!
今年はもうチョット食べたいなぁ…!!
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑