焼津のチーズピゲ (Cheese Pige)
先日、新静岡セノバ店がOPENしました。
焼津だけでなく静岡市内で買えるようになったのは大きいのかな。
焼津本店は駅から遠いしネ(๑・౩・๑)
さて、育休中はトコトン食ってしまえっっ!!と、お財布と相談しながら??
確実に身体は太り、お財布は痩せました。ま、いっか!笑
仕事復帰後は渋滞との戦いになりそうで、帰りに何か買うとかできる時間がマジでナイ…
コンビニすら寄る時間なさそ~~
お迎えの後に何処か行く???無理無理っっ
さて、12月も後半。クリスマス前に冬の新製品が出たとか何とか…(*'ω'*)
先日、新静岡セノバ店がOPENしました。
焼津だけでなく静岡市内で買えるようになったのは大きいのかな。
焼津本店は駅から遠いしネ(๑・౩・๑)
さて、育休中はトコトン食ってしまえっっ!!と、お財布と相談しながら??
確実に身体は太り、お財布は痩せました。ま、いっか!笑
仕事復帰後は渋滞との戦いになりそうで、帰りに何か買うとかできる時間がマジでナイ…
コンビニすら寄る時間なさそ~~

お迎えの後に何処か行く???無理無理っっ
さて、12月も後半。クリスマス前に冬の新製品が出たとか何とか…(*'ω'*)


珈琲アーモンド(¥460)



珈琲クッキーに、アーモンドとプラリネを合わせたクリチを挟んだコチラ。
ほろ苦さがあり、かなり好みでした。
珈琲だし、これは男性が好きなんじゃないかな~
ストロベリーホワイトチョコ(¥480)
ほろ苦さがあり、かなり好みでした。
珈琲だし、これは男性が好きなんじゃないかな~
ストロベリーホワイトチョコ(¥480)

ストロベリーゼリー入りのクリチ。ゼリーだと一体感がナイのが難点かなぁ。
クッキーはホワイトチョコ掛けでした。
チョコ掛けだから甘いのですが、ストロベリーの酸味で緩和されてイイ塩梅。
クッキーはホワイトチョコ掛けでした。
チョコ掛けだから甘いのですが、ストロベリーの酸味で緩和されてイイ塩梅。

でも、ゼリーよりはジャムやソースを練り込む感じの方が一体感ありそう。←まだ言う



実は入り切らなかっただけで、1回でこれだけ!コツ、掴んできたかも?笑

レギュラーメニューのオレンジ(¥380)

オレンジピールがドド~ンと入ったクリチはオレンジピールクッキーでサンド。
爽やかに食べられます。
Pigeの恋人(¥420)
爽やかに食べられます。
Pigeの恋人(¥420)

ホワイトチョコ入りクリチにホワイトチョコクッキーで、シンプルに。
でも、やはりホワイトチョコは甘い傾向。
黒豆きなこ(¥380)
でも、やはりホワイトチョコは甘い傾向。
黒豆きなこ(¥380)

クリームチーズと黒豆…?それに、、きな粉のクッキー!?


これ、美味しかったんですが、
黒豆をもう少し小さめにするか柔らかくした方が一体感が…とか思ったり。
一体感にこだわる女・あざらしデス
バレンタインの限定商品、生チョコラ(¥480)
黒豆をもう少し小さめにするか柔らかくした方が一体感が…とか思ったり。
一体感にこだわる女・あざらしデス

バレンタインの限定商品、生チョコラ(¥480)


定番のチョコラ、この時期だけは更に濃厚にして生チョコをつけたクッキーチーズサンドになります。
これ、生チョコが外れちゃうんだな。それがモッタイナイです。
ま、あざらしはチ~ット苦手な部類だけど、相方はスゴく好きそう。
これ、生チョコが外れちゃうんだな。それがモッタイナイです。
ま、あざらしはチ~ット苦手な部類だけど、相方はスゴく好きそう。

転職に伴い、給




てか、マジで買いに行く時間ないから、必然的にペースは落ちるんだな…(^▽^;)
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑