1/5~1/15、静岡伊勢丹で開催されていた冬の大北海道展。
正月太りが解消しないまま、やはりと言えばやはり、出掛けちゃいました。
雪印パーラーのスノーロイヤルを食べた直後だけど、
同じく雪印パーラーの生キャラメルソフト(¥600)を食べちゃおう~っと。
これ、ソフトは美味いんです。
濃厚バニラと言うだけあって濃厚だけど、バニラというよりはミルク寄りの味だから、
甘いキャラメルソースと合わせてもクドくなくて…
正月太りが解消しないまま、やはりと言えばやはり、出掛けちゃいました。
雪印パーラーのスノーロイヤルを食べた直後だけど、
同じく雪印パーラーの生キャラメルソフト(¥600)を食べちゃおう~っと。

これ、ソフトは美味いんです。
濃厚バニラと言うだけあって濃厚だけど、バニラというよりはミルク寄りの味だから、
甘いキャラメルソースと合わせてもクドくなくて…

が、如何せん、トッピングの生キャラメルが硬過ぎる!!
生キャラメルの性質上仕方ないかもしれないけど、せめて少し室温で柔らかくしてからトッピングしてくれ!
フツーのキャラメルより硬いし、しかもこのキャラメルが劇的に美味しくない(;´Д`)

トッピングはキャラメルソースだけにして、¥200位値引いて下さい。。。
フツーのキャラメルより硬いし、しかもこのキャラメルが劇的に美味しくない(;´Д`)


トッピングはキャラメルソースだけにして、¥200位値引いて下さい。。。
フツーの濃厚バニラソフトにすればヨカッタです。生キャラメルにしたことを激しく後悔。。。
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑