
そうです、あの文明堂です。
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂…
の文明堂です。


3人でそれぞれ異なるメニューにて、シェアしましたよ


あざらしは二種のカステラの和パフェ ~ 黒ゴマと蜂蜜のソース ~ (¥980)

カステラはプレーンと抹茶の2種類。
抹茶クリームに抹茶アイス、バニラアイス、餡に白玉、そして黒ゴマソース。
抹茶クリームは甘過ぎず、でも餡はガツンと甘く…そこは文明堂だから仕方ナイ
抹茶アイスはハーゲン〇ッツみたいな感じですね。
抹茶クリームに抹茶アイス、バニラアイス、餡に白玉、そして黒ゴマソース。
抹茶クリームは甘過ぎず、でも餡はガツンと甘く…そこは文明堂だから仕方ナイ

抹茶アイスはハーゲン〇ッツみたいな感じですね。

これはお気楽娘さんのフレンチカステラ(¥880)

砂糖を使用せず、カステラを本来の甘みだけで焼き上げてあります。
あざらし的にはこれが一番美味かった





で、ヒロさんのは焼立て〝三笠〟パンケーキ特製餡とホイップクリーム
~ 抹茶アイス添え ~ (¥980)


大正時代からの伝統の文明堂どら焼き・三笠山の生地を使ったパンケーキ。
…てか、まんまどら焼き?????な1品。

何れも+¥390でドリンクセットにしました



絶品っていう訳ではなく、無難に美味しい。間違いがナイ、そんなお店ですね

デザートだけでなく
ランチも可能です



日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑