スタバのホリデーシーズン2017♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

今さらですが、実は、地味~にスタバのホリデーシーズン2017を楽しんでおりました。
ちなみにスタバ好きな訳ではなく、最近食べブロガーなだけです(`・ω・´)ゞ


発売から4日後、まさかの第1弾に振られたので、ハズレ1位(ドラフトか!)の
Coffee & Cream Frappuccino Blended Coffee with Coffee Cream Swirl
(Tall,¥520+税/ Extra roast ¥50+税)
季節メニューの切り替え時に稀に登場する商品ですコーヒー
イメージ 1
実はこれがスタバフラペの中で一番美味いんです。…とあざらし夫婦は思っております。

で、この第1弾・売り切れ現象は藤枝店のみで起きていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
散歩で毎日目の前通ってたけど、1週間以上欠品してたと思います。


その間に…これは毎年恒例かな?
Crispy Gingerbread Frappuccino Blended Cream
(Tall, ¥500+税/Almond milk ¥50+税)
イメージ 2
北米でクリスマス前に焼かれるジンジャーブレッドクッキーの風味を、フラペチーノで表現。
クリームベースのフラペチーノに甘めのジンジャーシロップとサクサク食感のクッキーが混じりますウインク
ホイップクリームの上にのっているのはナツメグパウダー!
生姜は程よく風味を感じられる程度で、全体としては甘過ぎない優しいお味照れ

ジンジャーシロップやナツメグの風味とクッキーの香ばしさが混ざると、
「ジンジャーブレッドクッキー」を表現したというのも頷けますブルー音符


で、たまたま用事があって出掛けた静岡駅にて、藤枝で欠品中だったコチラを結局頂くことに…
Raspberry White Chocolate Frappuccino Blended Cream
(Tall, ¥580+税/Almond milk ¥50+税)
イメージ 3

クリームベースのフラペにラズベリーソースを混ぜこみ、
クーベルチュールホワイトチョコとラズベリー味のメレンゲをトッピング。
イメージ 4
さすがラズベリー、見た目が華やか!!それだけで女子は食い付くのだ!
甘酸っぱいラズベリーに、甘いホワイトチョコの組み合わせはクセになりますよ。たぶん。

…とか言いつつ、結局は甘いので1回飲めば十分だったりします。笑
シロップ控えめでショット追加するか、フラペじゃなくてコーヒーベースのモカにすればよかったかなぁ??

さらに言わせて頂くと、あのトッピングのメレンゲが個人的には邪魔でしたDASH!


で、第2弾もせっかくなので…
Candied Pistachio Frappuccino Blended Cream
(Tall, ¥570+税/Almond milk ¥50+税)
イメージ 5
あぁ、なるほど。クリスマスカラーなのねDASH!

キャンディーコーティングしたピスタチオとラズベリー風味のクッキーは、
ホイップ上だけでなくフラペの中にも混ぜ込んであるので、食感も楽しめます。
ピスタチオソースを溶かし込んだクリームベースのフラペチーノは、もう少しナッツ感が欲しいところ!
※ちなみに蓮華寺池公園前のスタバでは12月上旬に既に欠品してましたΣ(・ω・ノ)ノ!


ありゃ、もう1種類あるの?
イメージ 6

散歩がてら…
Christmas Raspberry Mocha  Frappuccino Blended Coffee
(Tall, ¥580+税/Soy milk ¥50+税/Extra shot ¥50+税)
イメージ 7
せっかく久々のコーヒーベースなので、エスプレッソショット追加で、よりコーヒーを楽しまないと。
ショット追加しないとコーヒー味が目立たなそうだし。

ラズベリーの甘酸っぱさとビタースイートなチョコが合いますね。
で、風味を増しつつ甘さを軽減するなら、やっぱりショット追加が正解じゃないかなぁ??

色はちょっぴり地味めだけど、この赤色がアクセント。
チョコレートホイップの上に、金粉を入れた真っ赤なラズベリーパウダー!
イメージ 8
豆乳でさっぱりと。アーモンドミルクもイイですよチョキ


そうそう、こんなのもありました。
イメージ 9
去年甘過ぎて死ぬかと思った抹茶フラペ。リニューアルしようが、どうせ死ぬほど甘いに違いないDASH!DASH!
という訳で、これだけは手を出しませんでした。


こんな景色が楽しめた頃のお話でした(`・ω・´)ゞ
イメージ 10

イメージ 11


日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑