あん肝の和え玉がまた頂きたくて向かったのは焼津の麺創房 LEO
開店30分後の到着でしたが、平日だったこともあり、すんなり入店。
あん肝のつもりが、券売機見てたら迷うこと迷うこと
結局あん肝を押したのに別のモノに変更。申し訳ないけど、返金対応して頂きました(;¬_¬)
煮干しの和え玉(¥250) にネギ丼(¥260)を。
本来であれば、麺にプラスで和え玉を頼むべきなんですが、LEOでは丼モノ+和え玉も対応可。
小ライスなら食べ切れそうなんだけど、少食だからチョット厳しいんです。ホントとは…(;´▽`A``
頑張れ、胃袋!!!
開店30分後の到着でしたが、平日だったこともあり、すんなり入店。
あん肝のつもりが、券売機見てたら迷うこと迷うこと

結局あん肝を押したのに別のモノに変更。申し訳ないけど、返金対応して頂きました(;¬_¬)

煮干しの和え玉(¥250) にネギ丼(¥260)を。


LEOの和え玉はチョット解れにくいのが難点

頑張って混ぜて下さいまし
大量の煮干し粉だけで塩味はしっかりなので、


実はスープに投入するよりも、そのまま油そぼの様に食べる方が向いてるカモ!!
あざらし的には、玉ねぎスライスがイイ感じに味を調整してくれた気がします♪
ネギ丼は、ネギが瑞々しく歯応えもよく、ご飯がどんどん進んじゃいます

…が、やっぱり満腹になっちゃって、若干残しちゃいました



大変申し訳ございません。胃袋鍛え直します

にしても、最近のLEO、凄まじい頑張りっぷりで…
数年前に初めて食べた時の印象とは様変わり!今や目を離せない存在です



只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑