蓮華寺池公園で焼いている時にたまに立ち寄ります。
ヤーマット Yer'mat フランスクレープ
10月下旬に「手作りブルターニュ生塩キャラメルを………欲しい方直接個数をメール下さい!
店舗で直接手渡しになります!」とFBで投稿されていたので、投稿翌日の散歩中に聞いてみました。
1個だけなら今あるよ
、とのことだったので即購入!
手作りブルターニュ生塩キャラメル(150g、¥800)
チョットお高めなんだろうけど、作り手の顔が分かるって結構重要ポイントだなぁ~って(*''ω''*)
ヤーマット Yer'mat フランスクレープ
10月下旬に「手作りブルターニュ生塩キャラメルを………欲しい方直接個数をメール下さい!
店舗で直接手渡しになります!」とFBで投稿されていたので、投稿翌日の散歩中に聞いてみました。
1個だけなら今あるよ

手作りブルターニュ生塩キャラメル(150g、¥800)




程良く甘く、程良くほろ苦く、そしてちょっぴり塩の味…
パンに塗るもヨシ、ちょっと贅沢に珈琲に入れるもヨシ…



冷蔵で約1ヶ月保存可能

後日お勧めの食べ方を聞いてみたら、バニラアイスにちょい混ぜって言ってました。
超魅惑の響きですね♪
で、この時12時半。せっかくなのでランチ代わりにデザートクレープ(小麦粉)をば!
お食事クレープ(そば粉)=ガレットでもよかったのですが、栗って文字を見ちゃうとつい反応しちゃうんです。
手作り栗クリームクレープ(¥500)

本当に潔い!やや粗目の栗ペーストって感じの栗クリームのみを挟んだクレープです。


生クリームってあまり好きじゃないので、よく見掛けるクレープってダメ

特にチェーン店系のはニオイからしてダメなんですわ。
でも、これなら問題ないね!
甘過ぎず、美味しかったです٩( ''ω'' )و
見知らぬオバアチャンと談笑しながら楽しんで食べたのでした~♪
甘過ぎず、美味しかったです٩( ''ω'' )و
見知らぬオバアチャンと談笑しながら楽しんで食べたのでした~♪
ちなみに、この御方が寝てるうちに…と思ったのですが、
食いしん坊な血が騒ぐのか…食べ始めて程なくして起きてしまい、ボムりましたとさ!苦笑

尚、後日…
ボム子さんが泣く可能性大だったので、公園3周後にテイクアウト!



本山茶キャラメルクレープ(¥450)
無農薬、無添加の一番茶を使用した1品で、お茶が想像以上に濃くて、ほろ苦くて美味しかったデス。

日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑