産後 & 生後8ヶ月♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

時が流れるのは早いもので、気付いたら産後8ヶ月のあざらし、生後8ヶ月のボム子さん。
ボム子さん、静岡の片田舎在住なのに待機児童中です( ̄。 ̄;)ガーン

でも、来年度には入所できるだろうと、既に準備は始めています。
イメージ 8
青森在住のブロ友・サンママさんに頼んで、お昼寝用シーツとお弁当袋を作って頂きました♪
オマケでトートバッグとミニ巾着袋まで作って下さりラブキラキラキラキラ
既にちきポン用のコップ入れとしてミニ巾着、そしてお弁当袋は使っています。
サンママさん、有難う(。-人-。)ラブラブラブラブ


待機児童中、さぞかし暇かと思いきや、ちきポンがいるので何となく落ち着かない。。。
てか、忙しい…結構忙しい…アセアセ
食欲の人・ちきポンは保育園降園後16時半頃からご飯おにぎりご飯食パンとウルサイのであ~る。。。


でも、土日のランチ外食生活で崩れる(?)栄養バランスを少しでも取り返そうと、
意外と自炊(ちきポンの保育園ノートに朝夕食のメニュー書かなきゃだし…アセアセ)してます。

保温調理器・シャトルシェフ、出産祝でオネダリしてよかったーっ!笑
野菜てんこ盛り味噌汁、雲呑スープ、サツマイモやカボチャの煮物、肉じゃが、豚の角煮…etc
とにかく作る作るっっ!ヤツラがとにかく食べる食べるっっっ!!


それ以外には野菜もお手の物なちきポンに、
道の駅「掛川」で¥180で購入したバターナッツカボチャを切ってトースターで焼くだけ…(お手軽~♪)
イメージ 1

イメージ 2


キュウリとトマトとミョウガを荏胡麻油とだし醤油で和えただけ…(お手軽~♪)
イメージ 3

巷で話題の無限ピーマンを作ってみたり♪
イメージ 12


炊飯器でおからケーキ焼いてみたり…(※砂糖抜き、余った栗とサツマイモ入り)
イメージ 4

(※砂糖代わりに甘い日東ミルクココアを使用、生クルミ入り)
イメージ 5

で、炊飯器じゃやっぱりダメ爆弾ダメ爆弾と気付き、結局オーブンで…
やっぱりおからケーキ(※砂糖代わりに自作のいちじくジャムを入れて、黒胡麻きなこで)。
イメージ 6

でもやはりメンドーで炊飯器に回帰したり…
(砂糖代わりにハチミツスプレッドを入れて、黒胡麻きなこと桑葉青汁で)
イメージ 9


で、散歩中に野菜やミカンをGETしたり、カボスをGETしたり…
で、カボスシロップ作ったり、ついでに生姜シロップ作ったり。
イメージ 7

イメージ 10

茹で小豆にハマり、炊飯器で炊きまくり、
イメージ 11
葛湯やヨーグルトや黒胡麻きなこ牛乳やプロテインに入れまくったり…

結果、善玉コレステロールが基準値を大幅に超えちゃったり…
(持病の関係で悪玉も高めに振れちゃうけど!)

家事と育児の合間に少しでも何かやろうとしておりまする(*・ω・人・ω・*)ブルー音符

でも、もっと色々やりたいのだ…ダウン
相方が朝早くて、そこそこ夜遅いから家事はほぼ100%、育児はほぼ100%してるので、
その色々ができない…てか遊んでないで部屋を片付けろ!と思う訳でありますが(^◇^;)

にしても、相方ももう少し手伝え!と本気で思い、マジギレしたこともありますが、、、

ノンビリしてると1日が直ぐに終わっちゃうので、全くノンビリ要素なくガシガシと過ごしております。
あざらしと違って、ちゃんとしてる世の中のママってマジすごいわ…
あ、子育てに限らず介護も…!!!!でも、介護の方が絶対に大変だな…( ̄▽ ̄;)アセアセ


只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑