焼津のチーズピゲ (Cheese Pige)!クッキーチーズサンドの人気店! | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

以前、ラー活@焼津の時に見掛けて気になっていたんです。
でも、昨年重度の悪阻で苦しんでたら、その間に店舗が移転しちゃって(°ロ°; 三 ;`ロ´)アセアセ

新静岡セノバ等で催事出店しているのを見掛けたりしたけど、
出産してバタバタしてるうちにスッカリ忘れていました。

焼津のチーズピゲ (Cheese Pige)
イメージ 1
クッキーチーズサンドのお店です。

Pigeって女の子って意味なんだそう。
チーズ好き女子3人組で開いたお店なんですって!
イメージ 6

イメージ 3

イメージ 4

ちょっとこ洒落た店内には、こ~んな感じでチーズサンドが!
イメージ 5
中のクリームは、クリームチーズにフルーツやはちみつを合わせたもの。
それに合わせるクッキー生地は中身によって変えてるみたい( *´艸`)ハート

三種のベリー・ティラミス・濃厚バニラ・抹茶あずき・ハチミツブラック等に
季節限定のモノを合わせて常時10種類が店頭にあります。

オーガニックコーヒーも置いてあるのでコーヒー、席数は少ないですが店内で頂くことも可能!

初めて伺った日、あざらしはボム気味のボム子と店内で頂きました(=゚ω゚)ノ
イメージ 7
ハチミツブラック(¥320)に季節限定の新作、(なごみ、¥420)

コチラは
イメージ 8
ありゃ、外装をぺリぺり剥ぐときにクッキー割れちゃった…( ̄▽ ̄;)アセアセ
生地には店名 Cheese Pigeと刻印されていますね!

イメージ 9
ほうじ茶クッキーに、ほうじ茶クリームチーズと栗入りようかんを挟んだ1品。

イメージ 10
うん、和みは好き嫌い分かれるな!やっぱり羊羹とチーズに一体感があると言い難いので!
同じ限定なら、塩キャラナッツの方が万人受けしそう!!
イメージ 2

コチラのハチミツブラックはさすがレギュラーメニューだけあって味が完成されています。
イメージ 11
濃厚クリームチーズにブラックココアクッキーがよく合いました♪
甘さ控えめだから、きっと男性が好きそう!!

ちなみにこれがティラミスだと普通のココアクッキーなんですよ。ちゃんと生地を使い分けているんです!

クッキーも甘さ控えめなので、チーズの風味が生きていると思います。
ついつい2個、ペロリしちゃいました。笑

土日曜はチーズケーキがホールサイズで置いてあるようだし、ちょっと気になる存在爆  笑ラブラブ
※チーズケーキが好きチュー

…と思い、静岡に台風直撃だとワーワー騒いでいた日、それも夜。
ちきポン達を家に置き去りにし、2度目の訪問♪
イメージ 12
おっ!限定商品が増えてる!

他にお客様がいなかったので、沢山お話を聞きつつ、テイクアウト!自分用!当たり前!笑
イメージ 13

イメージ 14

まずはポパイ&パンプキン(¥380)
イメージ 15
クッキーはプレーンとほうれん草の2種類を使うこだわりよう。
イメージ 16

その2種類のクッキーでかぼちゃ入りクリームチーズを挟んでいます。
イメージ 17

イメージ 18
ほうれん草クッキーと言ってもお味は優しく、また、かぼちゃとクリームチーズが合わないハズもなく♪
見た目的にもグ~グッ
これはかなり好みの味でした♪ → 後日また買ってしまった…笑

で、前回気になっていた塩キャラナッツ(¥480)
イメージ 19
塩クッキーに、キャラメルチョコ アーモンドダイス入りクリームチーズを挟んだ1品。
ピーカンナッツやパンプキンシードもゴロッと入っています。
イメージ 20
食べ応え十分で、これは珈琲だけでなく白ワインとかにも合いそう!

色々味を試したくなって困っちゃいますわニヤリ

でも、見ての通り、結構なボリュームで結構なお値段です。
なので、やっぱりと言えばやっぱり、ちょっとしたお土産、または自分へのご褒美に買う方が多いそうです。

あざらしは、色々あってグッタリしていた時に、自分へのご褒美と思って買いました。
※いつもご褒美ジャン!とか言わないようお願いいたしますパー


で、これって結構なボリュームなんですが、意外とペロッと食べられちゃうんです。
というのも、チーズを一度ホイップさせているから、チーズの割に口当たりが軽いんですよね。
って訳で、女性の皆様、お気を付けを。マジ危険レベル。笑


営業時間は10~19時、月曜定休、商品がなくなり次第終了だそうです。
平日午後もひっきりなしにお客様が来ていたので、土日曜は午前中狙った方がよさそうです。

ちなみに2018/3月に新静岡セノバ内に2号店の出店が決まったそうです。
楽しみですね(∩´∀`∩)



日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑