花菖蒲を見に行く前の腹ごしらえ。
チョット遠回りだけど、悩んだ末の麺創房 LEOにしました(`・ω・´)ゞ
目の前は通るものの訪問の機会はなく、初訪問から3年!2回目は昨年12月だったんです。
そして今回…!
店主が限定麺という形で意欲的に無化調麺に取り組み、ラヲタさん達の評価も上々
この前日に某店@焼津で偶然お会いしたラー友さんに、あらためてLEOを推されたこともあり、、、
素直だから、速攻で訪問したのでした~( *´艸`)
Twitter始めたみたい!限定麺情報をGETするなら要チェック!!
チョット遠回りだけど、悩んだ末の麺創房 LEOにしました(`・ω・´)ゞ
目の前は通るものの訪問の機会はなく、初訪問から3年!2回目は昨年12月だったんです。
そして今回…!
店主が限定麺という形で意欲的に無化調麺に取り組み、ラヲタさん達の評価も上々

この前日に某店@焼津で偶然お会いしたラー友さんに、あらためてLEOを推されたこともあり、、、
素直だから、速攻で訪問したのでした~( *´艸`)

Twitter始めたみたい!限定麺情報をGETするなら要チェック!!


なになに~~!このロースチャーシューの巻きっぷり!オサレなんですけどぉ~っ( *´艸`)
ちなみに他の方の記事をチェックすると、以前はこれに巻きバラチャーシューも付いてたようです。
お客様の声なのか、はたまたコストの問題なのか、今は2種類のようです

ちなみに他の方の記事をチェックすると、以前はこれに巻きバラチャーシューも付いてたようです。
お客様の声なのか、はたまたコストの問題なのか、今は2種類のようです


あ、お味ですよね!
チャーシューはどちらも美味しいけど、しっとり鶏胸チャーシューの方がより好みでした
スープは鶏の旨味が強く、またこのスープと醤油の甘み等のバランスがよくて、思った以上の美味さ♪
段々甘みが強くなってくる印象だったのですが、気のせいでしょうか??
※師匠によると、スープの温度低下により鶏や醤油が引っ込んでしまったらしいデス。
なるほど~!
で、相方はレギュラー!特茜豚骨(醤油、全部入り、¥990)
チャーシューはどちらも美味しいけど、しっとり鶏胸チャーシューの方がより好みでした

スープは鶏の旨味が強く、またこのスープと醤油の甘み等のバランスがよくて、思った以上の美味さ♪
段々甘みが強くなってくる印象だったのですが、気のせいでしょうか??
※師匠によると、スープの温度低下により鶏や醤油が引っ込んでしまったらしいデス。
なるほど~!
で、相方はレギュラー!特茜豚骨(醤油、全部入り、¥990)

黄金は塩、茜は醤油!
濃厚豚骨・鶏白湯の醤油、全部乗せ!ってヤツですね。
相方がよくぞ豚骨の方を選んだな~って、あざらし的にはビックリ。胃がもたれるお年頃ですから
ま、サラッとしたスープでそこまでクドイ訳でないので、美味しく頂きましたよ
あと、ちきポン用にまかない丼(¥240)!
濃厚豚骨・鶏白湯の醤油、全部乗せ!ってヤツですね。
相方がよくぞ豚骨の方を選んだな~って、あざらし的にはビックリ。胃がもたれるお年頃ですから

ま、サラッとしたスープでそこまでクドイ訳でないので、美味しく頂きましたよ

あと、ちきポン用にまかない丼(¥240)!

あ、でも前回も頼んだんだった!!別の丼にしてもよかったなぁ~(。-∀-)
※味に不満なんじゃなくて、他に食べたことないのにすればよかったって意味です。笑
強面店主が最近精力的に限定麺やってるので、我が家もたまにTwitter見ながら出掛けてみます
※味に不満なんじゃなくて、他に食べたことないのにすればよかったって意味です。笑
強面店主が最近精力的に限定麺やってるので、我が家もたまにTwitter見ながら出掛けてみます


只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑