あざらしのGW帰省@群馬は5/5~7だったのですが(5/4の夜に移動
)、
その直前の5/3に静岡のブロ友さん…つ~かラー友さんが、群馬遠征しに行くという超ビックリな出来事が!
その遠征中にラー友さんが食べたお店の中に、あざらしが前から行きたかったお店が含まれていました。
つ~訳で、帰省中に行ってきました!
でも主目的はラーメンじゃないんです。単に近くのアカチャンホンポに行きたかったんです!笑
高崎にて新規開拓!北高崎駅のすぐそば、中華蕎麦 あお木です


その直前の5/3に静岡のブロ友さん…つ~かラー友さんが、群馬遠征しに行くという超ビックリな出来事が!
その遠征中にラー友さんが食べたお店の中に、あざらしが前から行きたかったお店が含まれていました。
つ~訳で、帰省中に行ってきました!
でも主目的はラーメンじゃないんです。単に近くのアカチャンホンポに行きたかったんです!笑
高崎にて新規開拓!北高崎駅のすぐそば、中華蕎麦 あお木です


開店直後に入ったにも関わらず、カウンターはほぼ満席。
あざらし家、あとちょっと到着が遅ければテーブル席が確保できなかったと思います。危ない危ないっ

夫婦揃って悩んだけど、何とか食券を買い、席に着くと…
これ、ちきポン用の取り分け皿です。
取り分け皿にスプーン&フォークを貸して下さる店はあっても、
その皿の中に鶏つくねとメンマが入ってる店は他にあるまい!ビックリしました。笑

さて、相方は白だしらーめん(¥800)

トッピングはチャーシュー、鶏つくね、穂先メンマ、白ネギ、青ネギです。
スープは鶏の旨味を魚介がサポートする感じで、これに白醤油が合わせてあります。
かなり上品なお味!
トッピングの鶏つくねは生姜と大葉がふわっと香り、軟骨のコリコリ感が何とも素敵+゚*。:゚+(人*´∀`)
その鶏つくねが乗ったつくね丼(¥280)は当然注文済
スープは鶏の旨味を魚介がサポートする感じで、これに白醤油が合わせてあります。
かなり上品なお味!
トッピングの鶏つくねは生姜と大葉がふわっと香り、軟骨のコリコリ感が何とも素敵+゚*。:゚+(人*´∀`)
その鶏つくねが乗ったつくね丼(¥280)は当然注文済


鶏つくねが3つ、そして三つ葉の上にはうずらの卵!
これ、スープを掛けたら美味そう
と思ったのですが、それに気付いたのは静岡に戻ってから!苦笑
あざらしは煮干しらーめん(¥800)
これ、スープを掛けたら美味そう

あざらしは煮干しらーめん(¥800)

トッピングはチャーシュー、鶏つくね、磯海苔、穂先メンマ、ネギ、カイワレです。
チャーシューは焼豚で歯応えがあり、噛むほどに旨味が感じられました
スープは鶏に2種類の煮干しを合わせてあるそうです。ベースとなる鶏にフワッと煮干しが香ります。
苦味が一切なく、旨味優勢のバランスがよい煮干しですね
また磯海苔がイイ仕事するんです。あぁ~これ美味いわ

さて、ほぼ全て食べ終わった時に、ちきポンが一言。「麺麺、食べるよ
」
えぇ~~!?マジで?ホンマかいな( ̄▽ ̄;)
…という訳で、追加で和え玉(¥200)を…
チャーシューは焼豚で歯応えがあり、噛むほどに旨味が感じられました

スープは鶏に2種類の煮干しを合わせてあるそうです。ベースとなる鶏にフワッと煮干しが香ります。
苦味が一切なく、旨味優勢のバランスがよい煮干しですね

また磯海苔がイイ仕事するんです。あぁ~これ美味いわ


さて、ほぼ全て食べ終わった時に、ちきポンが一言。「麺麺、食べるよ

えぇ~~!?マジで?ホンマかいな( ̄▽ ̄;)

…という訳で、追加で和え玉(¥200)を…

この和え玉も気になっていたので、ちきポンに感謝ってことにしておこう。。。
替玉の進化版で、予め味が付いているのでそのまま食べても、ラーメンに入れても美味しいとのこと
我が家はスープには入れず、そのまま混ぜ混ぜして食べました。
味付けがしっかりめなので、そのまま食べる方がいいのかなぁ(。´・ω・)?
せっかくならスープにINしてみればよかった…!!!
ちなみに、これ、結局あざらしと相方がシェアしました。
和え玉をちきポンにあげようとしたら、まさかの「麺麺、イ・ラ・ナ~イ
」
おいっ
…という訳で、ちきポンの言葉を信用してはいけないと思った瞬間でした
ま、そんなことは置いといて…
コチラのあお木さん、ぜひぜひ再訪したいと思います(`・ω・´)ゞ
店主が大変気さくな方なので、次はカウンターに座ってみよう
替玉の進化版で、予め味が付いているのでそのまま食べても、ラーメンに入れても美味しいとのこと

我が家はスープには入れず、そのまま混ぜ混ぜして食べました。
味付けがしっかりめなので、そのまま食べる方がいいのかなぁ(。´・ω・)?
せっかくならスープにINしてみればよかった…!!!
ちなみに、これ、結局あざらしと相方がシェアしました。
和え玉をちきポンにあげようとしたら、まさかの「麺麺、イ・ラ・ナ~イ

おいっ


ま、そんなことは置いといて…

コチラのあお木さん、ぜひぜひ再訪したいと思います(`・ω・´)ゞ
店主が大変気さくな方なので、次はカウンターに座ってみよう

只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑