ちきポンの妊娠中~産後にお取り寄せしていた奈良の天極堂の葛湯。
葛湯、相変わらずLOVEでゴザイマス(。ノωノ)
さて…
年明け早々、久々にあざらしはお徳用葛湯の生姜、おしるこ、抹茶の各味を1~2kg取り寄せましたが、
どうせ送料が掛かるなら…と、くずぜんざい(¥465)もお取り寄せ!
産休育休中に食べようと、しばらく封印しておりました

で、4月中旬、ついに封印を解いた~~
電子レンジで温める(500W、2min)だけです
これ、あざらしはあまりお勧めしない…(´-∀-`;)
葛のとろみは思ったより感じられず、、、というか、そんなことよりすっごく甘いっっ!
これなら、お試しで葛もちとか葛大福とか、あとはいつも通りおしるこ味の葛湯買えばよかった~~
くずぜんざいはもう買わないけど…
葛粉のパウンドケーキも気になってるので、次の葛湯お取り寄せの時に試してみようかな…!
と思ったのですが、とりあえず失敗なきよう葛もち(¥216)を買ってみました。
自社製造の吉野本葛「古希(こき)」で作ったこだわりの葛もちだそうです。
※天極堂の葛「古希」は高級路線です
まずはそのまま頂きましたよ
強い弾力の葛もちに、今度は付属のきなこと黒みつを掛け…
うん、これは間違いがない!笑
次はちゃ~んと冷やして食べよう!!
葛湯、相変わらずLOVEでゴザイマス(。ノωノ)
さて…
年明け早々、久々にあざらしはお徳用葛湯の生姜、おしるこ、抹茶の各味を1~2kg取り寄せましたが、
どうせ送料が掛かるなら…と、くずぜんざい(¥465)もお取り寄せ!



で、4月中旬、ついに封印を解いた~~


電子レンジで温める(500W、2min)だけです



葛のとろみは思ったより感じられず、、、というか、そんなことよりすっごく甘いっっ!
これなら、お試しで葛もちとか葛大福とか、あとはいつも通りおしるこ味の葛湯買えばよかった~~

くずぜんざいはもう買わないけど…
葛粉のパウンドケーキも気になってるので、次の葛湯お取り寄せの時に試してみようかな…!
と思ったのですが、とりあえず失敗なきよう葛もち(¥216)を買ってみました。


自社製造の吉野本葛「古希(こき)」で作ったこだわりの葛もちだそうです。
※天極堂の葛「古希」は高級路線です


強い弾力の葛もちに、今度は付属のきなこと黒みつを掛け…

うん、これは間違いがない!笑

日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑